英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
rag    主旨:   重要度: 3
☆ He was dressed in rags  ⇨ 彼はボロボロの服を着ていた
☆ Wipe off machine oil with rags  ⇨ 機械油をボロ布で拭き取る

成句
rags to riches     [口語]  主旨: 成功  重要度: 4
☆ A rags-to-riches story  ⇨ ボロ布から大金持ち、成上がり、の物語

動詞
rag on    主旨: からかう  重要度: 4
☆ They kept ragging on him and he finally got angry  ⇨ 彼等は彼をしつこくからかい続けたので彼はついに怒った  (備考:  執拗に嫌がらせでからかう)

rag on    [口語]  主旨: 文句  重要度: 4
☆ She kept ragging on him  ⇨ 彼女は彼にガミガミ言い続けた  (備考:  しつこく文句を言う)


他の例文:
  • He was dressed in rags  ⇨ 彼はボロボロの服を着ていた
  • He quivered with rage  ⇨ 彼は怒りで震えた
  • The unabated storm raged on  ⇨ 弱まることのない嵐が荒れ続けた
  • A rags-to-riches story  ⇨ ボロ布から大金持ち、成上がり、の物語
  • Running through raging flames is all in a day’s work for firefighters  ⇨ 燃え盛る炎の中を駆け抜けるのは消防士にとっては一日の仕事のうち、日常茶飯事、だ
  • A raging bull  ⇨ 怒り狂った猛牛
  • She kept ragging on him  ⇨ 彼女は彼にガミガミ言い続けた
  • A ragtag group  ⇨ ごちゃ混ぜの集団
  • There have been more cases of road rage recently  ⇨ 最近道の怒り、運転中に他の車にカッとなって危険な運転をすること、が増えている
  • Raggedy looking  ⇨
  • He flew into rage when he saw it  ⇨ 彼はそれを見て激怒した
  • They kept ragging on him and he finally got angry  ⇨ 彼等は彼をしつこくからかい続けたので彼はついに怒った
  • The show was a raging success  ⇨ そのショーは大成功だった
  • The angry bear threw him away like a rag doll  ⇨ 怒った熊は彼を人形のように投げ飛ばした
  • … is all the rage among young people  ⇨ 若い人達の間で…が大流行だ