副詞
quite [!クワイ(ト)] 主旨: かなり 重要度: 1
☆ Now I am tall but I was quite small when I was young ⇨ 私は今は背が高いが、小さい頃は相当背が低かった
☆ Quite possibly this is our last chance ⇨ 恐らくこれが私達の最後の機会だ
☆ The service is horrible, but the food was actually quite good ⇨ 応対は最悪なのだが、料理は実は相当よかった
quite (not quite) [!クワイ(ト)] 主旨: 完全 重要度: 1
☆ He is quite not ready to challenge the world’s best ⇨ 彼は世界最高の選手に挑戦する用意はまだ出来ていない (備考: 常に否定文)
☆ It is not quite done yet ⇨ それはまだ完全には終わっていない (備考: 常に否定文)
☆ That is not quite right ⇨ それは完全には正しくない、ちょっと変だ、何かおかしい (備考: 常に否定文)
quite (not quite) [!クワイ(ト)] 主旨: 違う 重要度: 2
☆ The result was not quite what I expected ⇨ 結果は私が予想・期待していたのと相当違った
☆ The truth is not quite what he described ⇨ 真実は彼の供述とは相当違う
他の例文:
- The drama was still not quite over however ⇨ しかしまだドラマはまだ終わったわけではなかった
- We had quite an adventure ⇨ 私達は予想外の冒険をした
- Unrequited love ⇨ 報われない愛、片思い
- He is quite a character ⇨ 彼は面白い、個性的で魅力がある、人だ
- He was quite a playboy when he was young ⇨ 彼は若い頃は相当な遊び人、女たらし、だった
- It was dark so I couldn’t quite make out what it was ⇨ 暗かったので、私はそれが何なのかはっきり見えなかった
- The rivals are quite some way ahead of us ⇨ 競争相手は我々より相当先、上、にいる。我々は相当水を開けられている
- Driving the latest diesel-engine car was quite a revelation ⇨ 最新のディーゼルエンジン車を運転してみたら予想外の驚きだった、新発見だった
- He is quite possibly the best player in the history ⇨ 彼は恐らくは史上最高の選手だ
- That gave me quite a scare ⇨ それには本当にドキッとした
- The product is not quite up to snuff ⇨ この製品は水準に達していない、一段劣る
- We have encountered quite a few problems ⇨ 私達は多くの問題に遭遇した
- He is quite an athlete ⇨ 彼は随分な運動選手だ、運動がとても得意だ
- It is quite normal to feel some discomfort at first ⇨ 最初に不快感を感じるのはごく普通のことだ
- She made quite a statement by reaching the final ⇨ 彼女は決勝に進出して大きな宣言をした、実力を世に知らしめた