英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
quiet    主旨: 静か  重要度: 1
☆ He is a very quiet person  ⇨ 彼はとても物静かな人だ
☆ (Be) quiet!  ⇨ 静かに(しろ)!
☆ The crowd went quiet  ⇨ 群集は静まり返った
☆ The street was very quiet  ⇨ 通りはとても静かだった、人通りが無かった
☆ We were filled with a quiet confidence  ⇨ 私達は密かな自信に満ち溢れていた

名詞
quiet    主旨: 静か  重要度: 3
☆ I wanted some peace and quiet  ⇨ 私は平和と静けさ、平穏、を求めた

動詞
quiet    主旨: 静か  重要度: 3
☆ They used force to quiet the opposition  ⇨ 彼等は反対派を静めるのに武力を使った

quiet    主旨: 黙る  重要度: 3
☆ He quieted the critics with his performance  ⇨ 彼は活躍して評論家達を黙らせた


他の例文:
  • Many of his works have been quietly subversive  ⇨ 彼の作品の多くはひっそりと反体制・反逆的だ
  • This fan heater is whisper quiet  ⇨ このファンヒーターは囁きのように、とても静かだ
  • We won’t go down quietly  ⇨ 私達は静かには沈まない、簡単には引き下がらない
  • He was very quiet first, but finally opened up a little  ⇨ 最初彼は何も言わなかったが、やっと少し打ち解けた
  • He farted quietly  ⇨ 彼は音を立てずに屁をこいた
  • We prize quiet life  ⇨ 私達は静かな生活に価値を見出す
  • He is quiet and not very communicative  ⇨ 彼は静かであまり口を利かない、はっきり意思を示さない
  • Stay still/quiet!  ⇨ じっとしてろ・静かにしてろ!
  • She is very quiet in contrast with her bubbly little sister  ⇨ 彼女はキャピキャピした妹と対照的に非常にもの静かだ
  • The quietness of the interior  ⇨ 室内の静かさ
  • He is very quiet and just goes about his own business  ⇨ 彼はとても物静かでとにかく自分の仕事に専念する、黙々と働く、性質だ
  • The place was so quiet and peaceful  ⇨ その場所はとても静かで平和だった
  • The story has quietly resonated with readers  ⇨ その話は静かに読者と共鳴した、読者達の心に響いた
  • The place was eerily quiet  ⇨ その場所は不気味に静まり返っていた
  • The children are playing quietly  ⇨ 子供達は静かに遊んでいる