英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
pub  [!パブ]    主旨: 飲食店  重要度: 2
☆ We went to a pub for dinner  ⇨ 私達は夕食をしにパブ・居酒屋に行った


他の例文:
  • They are in cahoots with the public officials  ⇨ 彼等は役人達とつるんでいる
  • His explanation did nothing to assuage the public skepticism  ⇨ 彼の説明は大衆の不信感を和らげるのに全く役立たなかった
  • Certified Public Accountant  ⇨ 公認会計士
  • Many people came away with favorable views of the candidate after the public debate  ⇨ その公開討論会の後、多くの人がその候補に好意的な見方をするようになった
  • The news unsettled the public  ⇨ そのニュースは大衆を不安にさせた
  • He misappropriated public funds  ⇨ 彼は公金を不正使用した
  • The book was published after his death  ⇨ 彼の死後その本は出版された
  • The government is trying to draw the public’s attention away from the issue  ⇨ 政府は民衆の関心をその事件から(他の事に)逸らそうとしている
  • That is just his another public stunt  ⇨ それはまた彼が世間の注目を集めるためにわざとやったことだ
  • misuse of public funds  ⇨ 公金の悪用・濫用
  • We are under a strict order not to speak publicly  ⇨ 私達は絶対に公に発言しないよう厳しく命じられている
  • A publisher  ⇨ 出版社
  • A public feud between two soccer managers  ⇨ 二人のサッカーの監督の間の公の口げんか
  • Publishing industry  ⇨ 出版業界
  • They published an explosive article on the government  ⇨ 彼等は政府に関する爆発的、衝撃的、な記事を発行した