英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
prop  [!プㇻップ]    主旨: 支える  重要度: 4
☆ I used a baseball bat as a prop  ⇨ 私は野球のバットをつっかえ棒に使った

prop  [!プㇻップ]    主旨: 道具  重要度: 4
☆ A movie prop  ⇨ 映画の小道具  (備考:  propertyの略)

動詞
prop up  [!プㇻップ]    主旨: 支える  重要度: 3
☆ He propped up a leaning fence  ⇨ 彼は傾いているフェンスにつっかえ棒を入れて支えた


他の例文:
  • Their original proposal was not very palatable  ⇨ 彼等の最初の提案は余り美味しくなかった
  • The wound was not properly cared for  ⇨ その傷は適切に手当されていなかった
  • movie prop  ⇨ 映画の小道具
  • The sentence was out of proportion to the crime committed  ⇨ その判決は犯された犯罪と不釣合だった
  • Their proposal was rebuffed by the opposing party  ⇨ 彼等の提案は反対する政党に撥ね付けられた
  • He kneeled down and proposed to her  ⇨ 彼は膝をついて彼女にプロポーズした
  • The message was not communicated to him properly  ⇨ その伝言は彼に正しく伝えられなかった
  • The proposal faced strong opposition  ⇨ 提案は強い反対に直面した
  • Property tax  ⇨ 不動産、固定資産、税
  • They dissected the proposal by the government  ⇨ 彼等は政府の提案を切り刻んだ、徹底的に分析した
  • The head of the sculpture is out of the proportion to the body  ⇨ その彫刻の頭の大きさは体と不釣合だ
  • A propeller plane  ⇨ プロペラ飛行機
  • Many people were dispossessed of their properties during the war  ⇨ 戦争中多くの人が所有地を奪われた
  • modified version of the proposal  ⇨ 提案の変更版
  • The prophecy didn’t come true  ⇨ その予言は当たらなかった