名詞
press [!プㇾス] 主旨: 押す 重要度: 3
☆ You can remotely turn it on at the press of a button ⇨ ボタンを一押しするだけで遠隔操作でそれを作動させることが出来る
press [!プㇾス] 主旨: 報道 重要度: 3
☆ The incident didn’t get any press ⇨ その事件は全く報道されなかった
☆ The president got bad press ⇨ 大統領はマスコミに批判された
☆ The press is all over the case ⇨ マスコミはその事件で持ちきりだ (備考: 本来印刷機のこと)
press [!プㇾス] 主旨: 印刷 重要度: 4
☆ A printing press ⇨ 印刷機
動詞
press [!プㇾス] 主旨: 押す 重要度: 1
☆ He was pressed to accept the term ⇨ 彼は条件を受入れるよう圧力をかけられた
☆ I pressed the button ⇨ 私はボタンを押した
☆ He was pressed against the wall ⇨ 彼は壁に押し付けられた (備考: 何かに対して押し付ける)
press for [!プㇾス] 主旨: 押す 重要度: 3
☆ He became agitated when pressed for an answer ⇨ 答えを強く求められると彼は怒り出した
press ahead [!プㇾス] 主旨: 進む 重要度: 4
☆ The government pressed ahead with the plan ⇨ 政府はその計画を押し進めた、強行した
press on [!プㇾス] 主旨: 押す 重要度: 4
☆ They pressed on with their offensive ⇨ 彼等は攻撃を押続けた、圧力を掛け続けた
他の例文:
- A pressure gauge ⇨ 圧力計
- An euphemistic expression ⇨ 婉曲表現
- He has an impressive resume as a lawyer ⇨ 彼は弁護士として非常に優れた経歴を持っている
- He was pressured into resigning ⇨ 彼は圧力をかけられて辞任した
- He never gave in to the pressure ⇨ 彼は圧力に決して屈しなかった
- Female sexuality has been repressed in many societies ⇨ 女性の性・性欲は多くの社会で抑圧されてきた
- The government quickly moved to suppress the riot ⇨ 政府は暴動を鎮圧するべく素早く動いた
- There is a pressing need for international cooperation ⇨ 国際協力の切実な必要がある
- The Depression ⇨ 1929年の世界大不況
- He is under pressure to perform ⇨ 彼は良い成績を残す重圧の下に有る
- The depression overtook the entire nation ⇨ 恐慌が国全体を覆った
- The blood pressure dropped to a dangerous level ⇨ 血圧が危険な段階まで下がった
- She doesn’t respond well to pressure ⇨ 彼女は重圧に良く反応しない、対処できない
- You need to decompress every once in a while ⇨ あなたは時々緊張を解くことが必要だ
- You have to express your opinions, or nobody will care ⇨ あなたは意見をはっきり表明するべきだ。さもなければ誰も気に留めない