名詞
post [!ポウス(ト)] 主旨: 公表 重要度: 2
☆ A new post on his Twitter account ⇨ 彼のトィター口座への新しい掲示
post [!ポウス(ト)] 主旨: 仕事 重要度: 3
☆ He resigned from his post ⇨ 彼は職務を辞任した (備考: 高い職務・地位)
post [!ポウス(ト)] 主旨: 柱 重要度: 3
☆ A street sign post ⇨ 道路標識の柱
接頭辞
post [!ポウス(ト)] 主旨: 後 重要度: 2
☆ Post-WW2 world ⇨ 第二次大戦後の世界 (備考: 「~の後の」の意味の接頭辞)
動詞
post [!ポウス(ト)] 主旨: 公表 重要度: 2
☆ The test result is posted on the bulletin ⇨ テストの結果は掲示版に掲載されている
☆ We posted an ad on a recruiting site ⇨ 私達は求人サイトに広告を掲載した
keep posted [!ポウス(ト)] [口語] 主旨: 教える 重要度: 3
☆ I will keep you posted ⇨ 状況は逐一報告します
他の例文:
- He received a posthumous award ⇨ 彼は死後に賞を受けた
- I will keep you posted ⇨ 状況は逐一報告します
- A post-operation debriefing ⇨ 作戦後の事情聴取
- The Post Office issued commemorative stamps ⇨ 郵便局は記念切手を発行した
- The ball hit her in the posterior ⇨ ボールは彼女のお尻に当った
- He was a poster child of social activism in the 60’s ⇨ 彼は60年代に社会行動主義の顔、象徴、だった
- We could postpone it if it is really necessary ⇨ どうしても必要だったら延期することは出来る
- The game will be postponed In the event of rain ⇨ 雨の場合は試合は延期される
- A poster on the wall ⇨ 壁の上のポスター
- Tack a poster on the wall ⇨ 壁にポスターを押しピンで貼る
- He resigned from his post ⇨ 彼は職務を辞任した
- The lawyer requested a postponement of the hearing ⇨ 弁護士は公聴会の延期を要請した
- We need to have a thorough post-mortem when the project is over ⇨ この案件が終了したら、入念な事後検証をしなくてはいけない
- He posted a new tweet ⇨ 彼は新しいトゥィターの掲示をした
- Post-WW2 world ⇨ 第二次大戦後の世界