英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
poor  [!ポア]    主旨: 頭が悪い  重要度: 1
☆ That was a very poor decision  ⇨ それは大変まずい、愚かな、決断だった  (備考:  思考について)

poor  [!ポア]    主旨: 可哀想  重要度: 1
☆ That poor guy lost everything  ⇨ あの可哀想な奴は全てを失った
☆ The poor little dog had been abused by his owner  ⇨ その可哀想な犬は飼い主に虐待され続けてきた
☆ A poor little orphan  ⇨ 哀れな小さな孤児  (備考:  米国での発音は「プア」ではない)

poor  [!ポア]    主旨: 貧しい  重要度: 1
☆ A poor family  ⇨ 貧しい家族  (備考:  米国での発音は「プア」ではない)

poor  [!ポア]    主旨: 悪い  重要度: 1
☆ She is in poor health  ⇨ 彼女の健康状態は非常に悪い
☆ The quality of the product is very poor  ⇨ その製品の品質はとても低い
☆ His skills were very poor  ⇨ 彼の技術は非常に劣っていた  (備考:  米国での発音は「プア」ではない)


他の例文:
  • Poor people are often stereotyped as criminals  ⇨ 貧しい人達は頻繁に犯罪者と固定観念化されている
  • That was a very poor decision  ⇨ それは大変まずい、愚かな、決断だった
  • common fallacy that poor people are all good people  ⇨ 貧しい人は皆良い人達だという誤信
  • They are poorly informed about the change  ⇨ 彼等は変更についてちゃんと知らされていない
  • A poorly-made product  ⇨ いい加減に作られた、低品質の製品
  • The movie received a poor rating  ⇨ その映画は低い評価を受けた
  • The event was poorly organized  ⇨ その催し物はうまく企画運営されていなかった
  • This house is poorly maintained  ⇨ この家はよく手入れがされていない
  • She is in poor health  ⇨ 彼女の健康状態は非常に悪い
  • The car is called a poor man’s Ferrari  ⇨ その車は貧しい人向け、廉価版、フェラーリと呼ばれている
  • The rich and the poor  ⇨ 金持ちと貧乏人
  • The stark contrast of the rich and the poor  ⇨ 金持ちと貧乏人のまざまざとした対照
  • The rich become richer and the poor get the shaft  ⇨ 金持ちは益々豊かになり、貧しいものが酷い目に遭う
  • The TV show was dropped due to the poor ratings  ⇨ そのテレビ番組は低視聴率のために打切りになった
  • She has a poor self-image  ⇨ 彼女は自分のことをよく思っていない、自信が全く無い