英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
plain  [!プレイン]    主旨: 簡単  重要度: 1
☆ He speaks in plain language  ⇨ 彼は難解な表現を使わず、判りやすい言葉で話す
☆ The meal was plain but very satisfying  ⇨ 食事は簡素だったがとても満足した

plain  [!プレイン]    主旨: はっきり  重要度: 1
☆ That is just a plain truth  ⇨ それはまさに、そのままの、真実だ  (備考:  単純明快に)

plain  [!プレイン]    主旨: 平凡  重要度: 1
☆ She is plain looking  ⇨ 彼女はごく平凡な外観だ、簡素な服装、化粧をしている

plain  [!プレイン]    主旨:   重要度: 4
☆ A policeman in plain clothes  ⇨ 普通の服装をした警官

副詞
plain  [!プレイン]    主旨: 完全  重要度: 1
☆ That is plain wrong  ⇨ それは完全に間違っている

plain  [!プレイン]    主旨: ただ  重要度: 1
☆ That is just plain stupid  ⇨ それはただのバカだ、バカそのものだ

成句
plain and simple     主旨: はっきり  重要度: 1
☆ It was a failure, plain and simple  ⇨ それが失敗だったのは単純明快だ  (備考:  単純明快に)


他の例文:
  • That does not explain why  ⇨ それはなぜか、理由、を説明していない
  • He explained the reasoning behind his decision  ⇨ 彼は決定の裏にある理由、考え方を説明した
  • Stop complaining!  ⇨ 文句を言うのは止めろ!
  • have had enough of your complaints  ⇨ お前の不平はもう沢山だ、うんざりした
  • You have every right to complain  ⇨ あなたは不平を言う全ての権利が有る、不平を言って当然だ
  • Suddenly people came out of the woodwork with the same complaint  ⇨ 同じ苦情を持った人が(それまではいなかったのに何かをきっかけに急に)次から次へと現れた
  • got what I wanted so no complaints  ⇨ 私は欲しかった物を手に入れたから文句は無い
  • pharmacist will explain to you how to take this medicine  ⇨ 薬剤師がこの薬をどのように服用するか説明します
  • got tired of his endless complaints  ⇨ 彼の終わることのない不平には疲れた
  • He made a formal complaint  ⇨ 彼は公式の苦情を提出した
  • The factory received a lot of complaints for noise  ⇨ その工場は沢山の騒音の苦情を受取った
  • He was ordered to make financial reparation to the plaintiff  ⇨ 彼は原告に金銭的賠償をするよう命じられた
  • He complains about everything  ⇨ 彼は何にでも文句を言う
  • His constant complaints are really tiring  ⇨ 彼の頻繁な不平には本当に疲れる
  • Let me explain what really happened  ⇨ 何が本当に起こったのか、僕に説明させて下さい