名詞
person [!パォースン] 主旨: 人 重要度: 1
☆ I like him as a baseball player but not as a person ⇨ 私は彼が野球選手としては好きだが、人間としては好きでない
☆ It costs $10 per person ⇨ それは一人当たり10ドルする
☆ My first-person experience ⇨ 私の第一人者としての、私自身の、経験
成句
in person 主旨: 直接 重要度: 2
☆ You have to be there in person ⇨ あなた自身がその場にいなくてはいけない
他の例文:
- He has a lot of personal problems ⇨ 彼は沢山の個人的、私的な問題を抱えている
- Some lucky person won the lottery ⇨ どこかの幸運な人が宝くじに当たった
- She is full of personality ⇨ 彼女は豊かな性格をしている、活気、魅力に溢れている
- Too much suffering can break any person ⇨ 多過ぎる苦労はどんな人も壊す。苦労が多過ぎるとどんな人でも壊れる
- Any resemblance to actual persons is purely coincidental ⇨ 実在の人物との類似は全くの偶然です
- A flamboyant personality ⇨ 派手好きで自己主張が非常に強い性格
- No right-minded person would do that ⇨ 正気の人はそんなことはしない
- A third-person point of view ⇨ 第三者の視点
- He humorously impersonated the boss ⇨ 彼は面白おかしく上司の物真似をした
- Cult of personality ⇨ 個人崇拝
- He is a personification of stupidity ⇨ 彼は愚かさの化身だ、馬鹿を形にした人間だ
- A person of mixed race ⇨ 混血、人種の混ざった人
- An eagle-eyed person ⇨ 鷲のように眼の良い人
- A gay personality ⇨ 陽気な性格
- A mercurial personality ⇨ 気性の激しい、気まぐれな性格