英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
performance    主旨: 演じる  重要度: 2
☆ Her performance in the movie was fantastic  ⇨ 彼女のその映画での演技は素晴らしかった
☆ People are watching a street performance  ⇨ 人々は路上での興行を見ている

performance    主旨: 結果  重要度: 2
☆ The party’s disappointing performance in the last election  ⇨ その政党の前回の選挙でのがっかりするような成績・結果  (備考:  何かを実行した結果、その良し悪し)

performance    主旨: 能力  重要度: 2
☆ A high performance car  ⇨ 高性能車

performance    主旨: 働く  重要度: 2
☆ The player’s performance has dropped significantly since the injury  ⇨ その選手の活躍・成績は怪我の後著しく低下した
☆ There are employee performance reviews every year  ⇨ 毎年社員の成績査定が有る


他の例文:
  • Encore performance  ⇨ アンコールの演奏
  • theatrical performance  ⇨ 演劇公演
  • His performance was a bit of a letdown  ⇨ 彼の働きには少しがっかりした
  • He had a sterling performance  ⇨ 彼は銀のような、素晴らしい、活躍をした
  • His clutch performance  ⇨ 彼のここ一番での大活躍
  • Scintillating performance  ⇨ 煌めくような、素晴らしい、興奮させる、活躍・演奏・演技
  • Her performance was a beauty  ⇨ 彼女の演技・演奏は素晴らしかった
  • Her performance has been shaky  ⇨ 彼女の成績は不安定だ
  • Her performance was truly amazing  ⇨ 彼女の演奏は本当に驚異的だった
  • We were enthralled by the performance  ⇨ 私達はその演技・演奏に魅了された
  • The performance bonus is built into the contract  ⇨ 貢献度によるボーナスが契約に組み込まれている
  • Her performance was near perfect  ⇨ 彼女の演技は殆ど完璧だった
  • There is no measurable difference in their performance  ⇨ 彼等の性能には測定できる程の、はっきりした、差はない
  • His poor performance in that game was an aberration  ⇨ その試合での彼のひどいプレイは例外的だった
  • The bonus is tied to the performance of a player  ⇨ ボーナスは選手の成績に繋がっている、左右される