英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
people  [!ピーポㇽ]    主旨:   重要度: 1
☆ He had his people took care of that  ⇨ 彼は彼の人達、部下、手下、にそれを始末させた
☆ Hello, people!  ⇨ 皆さんこんにちは
☆ I don’t really care what people say  ⇨ 人が何を言おうと気にしない
☆ I don’t really like people  ⇨ 私は人間というものが余り好きでない
☆ It is designed for people  ⇨ それは人間用に設計されている
☆ People love it  ⇨ それは世間で大人気だ
☆ The people suffered under his regime  ⇨ 彼の政権下で人々は苦しんだ
☆ Using people is very difficult  ⇨ 人を使うのはとても難しい


他の例文:
  • don’t care what people think  ⇨ 人がどう思うと知ったことではない
  • Many people used to oppose to co-education  ⇨ 以前は多くの人が男女共学制に反対した
  • He helps people in need  ⇨ 彼は助けを必要として、困って、いる人を助けている
  • He has an innate ability to convince other people  ⇨ 彼は他の人を納得させる生まれつきの能力を持っている
  • Stay away from those people  ⇨ ああいう連中には近づくな
  • Most people don’t gut fish themselves  ⇨ 殆どの人達は自分で魚を捌かない
  • Certain food can cause hives for some people  ⇨ 食品によっては蕁麻疹を起こすことがある
  • Many people are still not accounted for  ⇨ 多くの人はまだ所在、安否、が確認されていない
  • The incident was an eye-opener for many people  ⇨ その事件は多くの人の眼を開いた、啓蒙した
  • An avalanche killed 10 people  ⇨ 雪崩で10人が死亡した
  • Holier-than-thou attitude of religious people  ⇨ 汝より神聖な、自分は他より道徳的に優れている、という宗教信者の態度
  • People reacted warily to the plan  ⇨ 人々はその計画に不信そうに反応した
  • The two people are not drawn proportionately  ⇨ その二人の人物は比例した大きさで描かれていない
  • She is uncomfortable with telling people what to do  ⇨ 彼女は人に指図するのが好きでない
  • People are eating and drinking cheerfully  ⇨ 人々は楽しそうに飲み食いしている