英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
peace  [!ピース]    主旨: 平和  重要度: 1
☆ They had a peace talk  ⇨ 彼等は和平交渉をした

成句
at peace with     主旨: 受入れる  重要度: 3
☆ I am at peace with my decision  ⇨ 私は自分の決定と平和状態にある、満足している、後悔していない

make peace with     主旨: 受入れる  重要度: 3
☆ He made peace with his own past  ⇨ 彼は自分の過去と和解した、悩んで、悔やんで、いない

peace of mind     主旨: 安心  重要度: 3
☆ The insurance gives you a peace of mind  ⇨ 保険は心の安心を与える、保険があると安心だ


他の例文:
  • Peace is tenuous in the Middle East  ⇨ 中東では平和は脆弱だ
  • The economy was buoyed by the peace treaty  ⇨ 経済は平和協定に浮き上げられた、改善した
  • The symbolic meaning of the dove is peace  ⇨ 鳩の象徴的な意味は平和だ
  • The dove is a symbol of peace  ⇨ 鳩は平和の象徴だ
  • They tried to sabotage the peace talk  ⇨ 彼等はその平和交渉を妨害阻止しようとした
  • He made an impassioned plea for peace  ⇨ 彼は感情のこもった、真摯な、平和への嘆願をした
  • The peace talk fell through  ⇨ 和平交渉は失敗に終わった、何の成果も残せなかった
  • A peace accord  ⇨ 平和協定
  • It was a deliberate attempt to delay the peace negotiation  ⇨ それは平和交渉を遅らせるための意図的な試みだ
  • The peace negotiation broke down  ⇨ 平和交渉は決裂した
  • He was the architect of the peace treaty  ⇨ 彼はその平和協定の企画者だった
  • She died peacefully in her sleep  ⇨ 彼女は睡眠中に安らかに死んだ
  • The peace agreement is on shaky ground  ⇨ 平和協定は不安定な地に立っている
  • The UN peacekeeping force  ⇨ 国連保安部隊
  • The place was so quiet and peaceful  ⇨ その場所はとても静かで平和だった