英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
peace  [!ピース]    主旨: 平和  重要度: 1
☆ They had a peace talk  ⇨ 彼等は和平交渉をした

成句
at peace with     主旨: 受入れる  重要度: 3
☆ I am at peace with my decision  ⇨ 私は自分の決定と平和状態にある、満足している、後悔していない

make peace with     主旨: 受入れる  重要度: 3
☆ He made peace with his own past  ⇨ 彼は自分の過去と和解した、悩んで、悔やんで、いない

peace of mind     主旨: 安心  重要度: 3
☆ The insurance gives you a peace of mind  ⇨ 保険は心の安心を与える、保険があると安心だ


他の例文:
  • Peace is tenuous in the Middle East  ⇨ 中東では平和は脆弱だ
  • wanted some peace and quiet  ⇨ 私は平和と静けさ、平穏、を求めた
  • The peace treaty was signed after a whirlwind of negotiations  ⇨ 旋風のような、急展開の、交渉の後、平和協定は署名された
  • It was a deliberate attempt to delay the peace negotiation  ⇨ それは平和交渉を遅らせるための意図的な試みだ
  • The place was so quiet and peaceful  ⇨ その場所はとても静かで平和だった
  • He made an impassioned plea for peace  ⇨ 彼は感情のこもった、真摯な、平和への嘆願をした
  • They ceded a part of the land as a peace offering  ⇨ 彼等は領土の一部を平和の申入れとして、相手をなだめるために、譲渡した
  • They tried to sabotage the peace talk  ⇨ 彼等はその平和交渉を妨害阻止しようとした
  • He was the architect of the peace treaty  ⇨ 彼はその平和協定の企画者だった
  • The UN peacekeeping force  ⇨ 国連保安部隊
  • She is seeking inner peace  ⇨ 彼女は内なる、心の中の平和を求めている
  • The baby is sleeping peacefully  ⇨ その赤ちゃんは安らかに寝ている
  • Rest in peace  ⇨ (死者に対して)平和に休め、安らかに眠れ
  • Fragility of peace  ⇨ 平和の脆弱さ
  • Rest In Peace  ⇨ 安らかに眠れ(墓標)