英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
passé  [パ!セイ]    主旨: 古い  重要度: 5
☆ It is passe  ⇨ それは時代遅れだ  (備考:  仏語の「過ぎた」より。特に流行について)


他の例文:
  • We just passed the time of day  ⇨ 私達は他愛ない話をした
  • He never played the sport but is passed off as an expert  ⇨ 彼はそのスポーツの経験が全く無いのに、専門家ということになっている
  • Except for him, everybody passed the exam  ⇨ 彼以外は全員試験に合格した
  • The negotiation reached an impasse  ⇨ 交渉は膠着状態に達した
  • He passed the ball to another player  ⇨ 彼は他の選手にボールを渡した、パスした
  • A passenger seat  ⇨ 助手席、運転者以外の席
  • He passed up on the lucrative job offer to stay close to his family  ⇨ 彼は家族と一緒にいるためにその儲かる仕事を辞退した
  • He passed the bar exam  ⇨ 彼は司法試験に合格した
  • He passed the defender with a sick move  ⇨ 彼は信じられないような動きで守備の選手をかわした
  • Her drink was spiked and she passed out  ⇨ 飲み物に薬が混ぜられていて彼女は気を失ってしまった
  • The player is a ball-hog and never passes  ⇨ その選手はボールを独占し、全くパスしない
  • We have already passed the point of no return  ⇨ 私達はもう引き返すことの出来る地点・時点は通り過ぎた
  • The torch has been passed to a new generation  ⇨ 灯は新しい世代に手渡された
  • Everybody was operating under the presumption that the bill would be passed  ⇨ 皆その法案は可決されるという推定の元で動いていた
  • My vision dimmed, and I passed out  ⇨ 視野が暗くなり、私は気絶した