英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
paper  [!ペイパォー]    主旨:   重要度: 1
☆ A piece of paper  ⇨ 紙一枚、一切れ

paper  [!ペイパォー]    [口語]  主旨: 書類  重要度: 1
☆ He does not have all the papers  ⇨ 彼は全ての身分証明書・在留許可書を持っていない

成句
on paper     主旨: 理論  重要度: 3
☆ It looks good on paper but no so much in reality  ⇨ それは紙の上では、理論上、良く見えるが、現実にはそれほどでない


他の例文:
  • The car crumpled like paper by the crash  ⇨ その車は事故で紙のようにくしゃくしゃに潰れた
  • You have to go through a lot of paperwork to apply  ⇨ 申請するには沢山の書類を用意、記入しなくてはいけない
  • The obituary section of newspapers  ⇨ 新聞の御悔み欄
  • A paper towel dispenser  ⇨ 紙タオルの配付器
  • Crinkled paper  ⇨ くしゃくしゃになった紙
  • gossip paper  ⇨ ゴシップ新聞
  • One ream of paper is 500 sheets  ⇨ 1リームの紙は500枚に相当する
  • Sandpaper with different grits  ⇨ 違った粗さの紙やすり
  • A paperback  ⇨ (紙表紙の)文庫本
  • Rock, paper, scissors!  ⇨ 石、紙、はさみ、じゃんけんぽん
  • Toilet tissue paper  ⇨ トイレットペーパー
  • The deadline for the term paper  ⇨ 学期末論文の提出期限
  • Grid paper  ⇨ 方眼紙
  • box of tissue paper  ⇨ ティシュー、鼻紙、の箱
  • She wrote it on a small strip of paper  ⇨ 彼女はそれを小さな紙切れに書いた