名詞
paint 主旨: 塗料 重要度: 1
☆ A can of spray paint ⇨ スプレー塗料の缶
成句
paint a picture 主旨: 描写 重要度: 3
☆ He tried to paint a different picture ⇨ 彼は違う絵を描こうとした、自分に都合の良い話にしようとした
動詞
paint 主旨: 塗る 重要度: 1
☆ I painted my house this summer ⇨ この夏家の壁を塗り替えた (備考: 塗料を塗る)
他の例文:
- A spatter of paint ⇨ 跳ねた塗料
- His painting is heavily influenced by Buddhist art ⇨ 彼の絵画は仏教芸術に深く影響されている
- A flat color, paint ⇨ 艶消し色、塗料
- The paint stands up to harsh weather ⇨ その塗装は激しい天候に立ち向かう、耐える
- A painting in a frame ⇨ 額に入った絵
- Paint stripper ⇨ ペンキ剥がし剤
- Hi-gloss paint ⇨ 艶の多い塗料
- You have to apply the paint uniformly ⇨ 塗料は均一に塗られなくてはいけない
- I reacquianted myself with painting ⇨ 私は絵を描くことを再び知った、始めた
- The car is painted red in the tradition of their racing team ⇨ その車は彼等のレースチームの伝統に従って赤に塗られている
- The painting is loaned to the museum ⇨ その絵画は美術館に貸与されている
- The painting was restored to its former glory ⇨ その絵画は以前の美しさに修復された
- The painting is not representational ⇨ その絵は具象的ではない
- She drew inspiration from ancient paintings ⇨ 彼女は古代の絵画から発想を引き出した、得た
- A colorfully painted wall ⇨ 色鮮やかに、色々な色に、塗られた壁