英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
pack    主旨: 集まり  重要度: 1
☆ A six-pack of beer  ⇨ 缶ビールの六個パック  (備考:  アメリカでよく売られる形)
☆ A pack of cigarettes  ⇨ たばこ一パック  (備考:  特に一纏めにした商品)
☆ A wolf pack  ⇨ 狼の群れ  (備考:  特に犬、狼の群れ)

動詞
pack    主旨: 詰める  重要度: 1
☆ Every morning before I go to work I pack my lunch  ⇨ 毎朝仕事に行く前に私は昼御飯を詰める、弁当を準備する
☆ Fans packed the stadium  ⇨ ファンがスタジアムに詰めかけた
☆ He packed his bag for the trip  ⇨ 彼は旅行のために荷物を詰めた

pack up    主旨: 詰める  重要度: 1
☆ It is time to pack up and go  ⇨ 荷物をまとめて帰る時間だ  (備考:  pack up だけで「荷物を詰める」が暗示される)

pack    主旨: 固まる  重要度: 3
☆ The snow was completely packed down  ⇨ 雪は完全に踏み固められていてた


他の例文:
  • You can drop the package at any 7-Eleven store  ⇨ どのセブンイレブンの店でも荷物を引渡すことが出来る
  • This small car is a very tidy package  ⇨ この小型車はとてもよくまとまっている
  • He pulled ahead of the pack  ⇨ 彼は集団を引き離した
  • Japanese commuter trains are jam-packed  ⇨ 日本の通勤電車は滅茶苦茶混む
  • The Packers were upended by the Lions  ⇨ パッカーズはライオンズに逆さまにされた、負けた
  • He’s got six-pack abs  ⇨ 彼はムキムキの腹筋をしている
  • My package disappeared into the ether  ⇨ 私の荷物は跡形も無く消えた
  • A pack of cigarettes  ⇨ たばこ一パック
  • This tool comes in handy when opening packages  ⇨ この道具は包装を開けるときにとても重宝する
  • The package was sent back to the sender  ⇨ その荷物は送り主に送り返された
  • They are trying to package tax reform and health care reform  ⇨ 彼等は税法改革と健康保険改革を一纏めにしようとしている
  • battery value pack  ⇨ 電池のまとめ買い割引セット
  • Has the package arrived? Not that I know of  ⇨ 荷物は届いた?私の知る限りではまだだ
  • A package deal of phone, cable TV and internet  ⇨ 電話、ケーブルテレビ、インターネットの一纏め契約
  • A package with ribbons  ⇨ リボンのついた包み