成句
owing to [!オウイン(グ)] 主旨: 理由 重要度: 4
☆ The car’s performance is incredible owing to its extremely light weight ⇨ その車は極度の軽量のお陰で信じられないような高性能を持つ
他の例文:
- He winked at me knowingly ⇨ 彼は私に意味深に目配せした
- A knowing act ⇨ 意図的な行為
- Skydiving was a mind-blowing experience ⇨ スカイダイビングは心が吹っ飛ぶような、凄い、経験だった
- The slowing economy doesn’t augur well for our business ⇨ 経済が停滞してきているのは我々の商売にとって悪い知らせだ
- He is not showing any contrition ⇨ 彼は反省の色を全く見せていない
- The public is growing weary of the prolonged war ⇨ 大衆は長引く戦争に嫌気が差している
- Weeds are growing wild ⇨ 雑草が生え放題になっている
- A harrowing account of the massacre ⇨ 恐ろしい、身の毛のよだつような、虐殺の記述、報告
- He had a poor showing in the game ⇨ 彼はその試合で悪い見栄えだった、活躍しなかった
- He was chowing down his dinner ⇨ 彼は夕食を食べていた
- The business is steadily growing ⇨ 事業は着実に成長している
- The growing discontent in the society ⇨ 社会で高まっている不満
- The rival politician kept throwing shade at each other ⇨ ライバル政治家達は互いに影を投げ合った、嫌味を言い合った
- The steel bar was glowing red ⇨ その鉄の棒は(熱で)赤く光っていた
- The gap between rich and poor has been growing ⇨ 金持ちと貧乏人の格差は大きくなってきている