形容詞
one [!ワン] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ I need to know one thing ⇨ 一つだけ知りたいことがあります
☆ Just one more thing, make sure you save the file ⇨ もう一つだけ、必ずファイルを保存してください
☆ One thing for sure is she can sing ⇨ 一つ確かなのは、彼女は歌が上手いということだ
☆ He is one tough son of a gun ⇨ あいつは凄く手強い奴だ (備考: 不定冠詞 a の代わり。口語で強調に使われる)
☆ That was one nasty flu ⇨ あれは酷い流感だった。酷い流感に罹ってしまった (備考: 不定冠詞 a の代わり。口語で強調に使われる)
名詞
one [!ワン] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ I don’t need two, I just need one ⇨ 二つはいらないです、一つだけでいいです
☆ I need one like that ⇨ 僕もそういうのが必要だ
☆ That is the one I want ⇨ それが私の欲しいものだ、私が欲しいのはまさにそれだ
☆ The entire team needs to play as one ⇨ チーム全体が一つ、一丸に、ならなくてはいけない
one [!ワン] 主旨: 一人 重要度: 1
☆ He is never one to back off from a fight ⇨ 彼はケンカから絶対に引き下がらない人だ
☆ I am not the one to decide ⇨ 決めるのは私ではない、私は決定する立場に無い
☆ She is the one who did it ⇨ それをやったのは彼女だ
☆ The moment I met her I knew she was the one ⇨ 彼女に出会った瞬間私は彼女以外に無いと知った
one (one of us) [!ワン] 主旨: 味方 重要度: 3
☆ He is one of us ⇨ 彼は私達の一人、味方、だ
成句
one by one 主旨: 一つづつ 重要度: 2
☆ They killed the hostages one by one ⇨ 彼等は人質を一人ずつ殺した
☆ We solved the problems one by one ⇨ 私達は問題を一つづつ解決した
good one [口語] 主旨: 可笑しい 重要度: 3
☆ That was a good one! ⇨ それは気の利いた冗談、面白い話、だった
one of those things [口語] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ It is just one of those things ⇨ それはそういうことの一つだ、仕方のないことだ (備考: 「それはよくあることで、どうしようもない」の意)
one too many [口語] 主旨: 余計 重要度: 3
☆ I think I had one too many ⇨ 一杯余分に飲んだ、飲み過ぎた、気がする
for one 主旨: 一人 重要度: 4
☆ I for one disagree with the idea ⇨ 私は一人だけ、たった一人、でもその考えに同意しない
one and only 主旨: 一人 重要度: 4
☆ The one and only Michael Jordan ⇨ たった一人の、並ぶ者のいない、マイケルジョーダン (備考: 特別・有名な人を紹介する時の決まり文句)
take one for [口語] 主旨: 犠牲 重要度: 5
☆ I took one for the team ⇨ 私はチームのために(不本意なものを)一つ取る、自分を犠牲にした
他の例文:
- In modern democracy everybody has one vote, irrespective of the amount of tax one has paid ⇨ 現代の民主主義では払った税金の額に拘らず皆一票を持つ
- It will be done in one hour ⇨ それは一時間で終わる
- I have one exam down, three more to go ⇨ 私は試験が一つ終わって、あと三つ残っている
- I need to know one thing ⇨ 一つだけ知りたいことがあります
- His new record set the bar so high, no one comes close ⇨ 彼の新記録は棒、基準、を余りに高くしたので、誰も近づくことすら出来ない
- This ranks as one of the best wins in the team history ⇨ これはチームの歴史の中でも最高の勝利の一つだ
- I chose this one mainly because it is light ⇨ 私がそれを選んだ主要な理由は軽量だからだ
- He is an one-dimensional player ⇨ 彼は一次元的な、一つのことしかできない、選手だ
- That was a good one! ⇨ それは気の利いた冗談、面白い話、だった
- An incredible feat of winning 8 gold medals in one Olympics ⇨ 一回のオリンピックで八個の金メダルを獲得するという偉業
- They recorded the song in one take ⇨ 彼等はその曲を一回で録音した
- Greed is one of catholic cardinal sins ⇨ 強欲はカソリックの大罪の一つだ
- It was obvious to everyone from day one that she has a special talent ⇨ 彼女に特別な才能があるのは誰にも最初の日から明らかだった
- He is good with one-liners ⇨ 彼は一言冗談が上手い
- This is going to be a big problem one of these days ⇨ これはいつの日か、そのうち、大問題になる