英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
offer  [!オァファォー]    主旨: 申し出る  重要度: 1
☆ Thank you for your offer but …  ⇨ 申し出は有り難いのですが、…
☆ They made him a job offer  ⇨ 彼等は彼に仕事の申し出をした、雇おうとした
☆ We will make an offer you cannot refuse  ⇨ 私達はあなたが断れない申入れをする

動詞
offer  [!オァファォー]    主旨: 提供  重要度: 1
☆ The car was offered with both manual and automatic transmissions  ⇨ その車は手動変速と自動変速の両方で提供された、発売された
☆ The city has a lot to offer for tourists  ⇨ その街は観光客に多くを提供する、沢山の魅力がある
☆ The new system offers better reliability  ⇨ 新しいシステムはより優れた信頼性を提供する
☆ We all have something to offer  ⇨ 私達は皆其々何かを提供する、何かの役に立つ

offer  [!オァファォー]    主旨: 申し出る  重要度: 1
☆ He offered to help  ⇨ 彼は助けを申し出た
☆ I was offered a better job  ⇨ 私はもっといい仕事の申し出を受けた

offer up  [!オァファォー]    [口語]  主旨: 捧げる  重要度: 5
☆ He offered up his wife to me  ⇨ 彼は私に彼の妻を好きなようにしていいと言った


他の例文:
  • A coffer  ⇨ 貴重品を入れる家具、金庫
  • You are passively accepting the offer by not declining it  ⇨ あなたは申し出を断らないことで、受動的に受け入れている
  • Can I offer you a drink?  ⇨ 飲物をあげましょうか?
  • The store offers a broad selection of products  ⇨ その店は幅広い品揃えを提供する
  • We offer complimentary refreshments  ⇨ 私達は無料の軽食を提供します
  • This is my final offer. You can take it or leave it  ⇨ これが私の最後の申入れだ。そのまま受入れるか、断るかのどちらかにしてくれ
  • It is a take-it-or-leave-it offer  ⇨ それはそのまま受取るか断るかの、交渉の余地は無い、申入れだ
  • double the offer  ⇨ 私は提示額を二倍にします
  • They offer hundreds of local beers  ⇨ 彼は数百の地元産のビールを提供する、売っている
  • They sweetened the offer with other benefits  ⇨ 彼等は他の特典を加えて申入れを甘く、より旨い話に、しようとした
  • He is leaning toward accepting the offer  ⇨ 彼は申入れを受入れる方向に傾いている
  • They made a sudden withdrawal of the offer  ⇨ 彼等は突然申入れを撤回した
  • He inexplicably declined the lucrative offer  ⇨ 彼はどういう訳かうまい話を断った
  • decided not to take the offer  ⇨ 私はその申し出を受けないことにした
  • He offered a counter argument  ⇨ 彼は反対の、対抗する、議論を提示した