前置詞
of 主旨: 帰属 重要度: 1
☆ It was nice of him to offer his help ⇨ 助けを申出るとは彼は親切だ
☆ One of them ⇨ 彼等の中の一人
☆ The decline of the dynasty ⇨ その王朝の衰退
☆ The roof of the house ⇨ その家の屋根
of 主旨: 材料 重要度: 1
☆ The part is made of titanium ⇨ その部品はチタニウムで出来ている
of 主旨: 割合 重要度: 1
☆ The 80% of people ⇨ 80%の人達
of (as of) [文語] 主旨: 時 重要度: 3
☆ As of today he is no longer the president ⇨ 今日の時点で彼はもう社長ではない
他の例文:
- He has a lot of heart ⇨ 彼は根性、勇気がある
- I measured the dimensions of the room ⇨ 私は部屋の大きさ、寸法、を測った
- They ran out of ammunition ⇨ 彼等は弾薬を使い果たしてしまった
- The car fell off the road and rolled over ⇨ その車は道を逸れて横転した
- The ending of the movie was a little too hokey ⇨ その映画の終わりは少しお涙頂戴過ぎた
- The summit of the Everest ⇨ エヴェレストの頂上
- The children endured years of neglect ⇨ 子供達は長年の親の責任怠慢を耐えた
- The limit of tire adhesion ⇨ タイヤの接着力・グリップの限界
- The soil still retains a lot of moisture ⇨ 地面はまだ沢山の水分を含んでいる
- The main objective of the project ⇨ そのプロジェクトの主要な目的
- We are not an affiliate of that company ⇨ 私達はその会社の関連組織ではない
- The inside of a house ⇨ 家の中、屋内
- There is a big oak trees in the middle of the park, hence the name “Oak Tree Park” ⇨ 公園の真ん中に大きな樫の木がある。「樫の木公園」の名はそれ故だ
- It is typical of the politicians of his ilk ⇨ それは彼の種類の、彼のような、政治家の典型だ
- The oil price is often used as a barometer of economy ⇨ 石油の価格は経済の大気圧計、指標、によく使われる