前置詞
of 主旨: 帰属 重要度: 1
☆ It was nice of him to offer his help ⇨ 助けを申出るとは彼は親切だ
☆ One of them ⇨ 彼等の中の一人
☆ The decline of the dynasty ⇨ その王朝の衰退
☆ The roof of the house ⇨ その家の屋根
of 主旨: 材料 重要度: 1
☆ The part is made of titanium ⇨ その部品はチタニウムで出来ている
of 主旨: 割合 重要度: 1
☆ The 80% of people ⇨ 80%の人達
of (as of) [文語] 主旨: 時 重要度: 3
☆ As of today he is no longer the president ⇨ 今日の時点で彼はもう社長ではない
他の例文:
- There has been a sudden increase of ⇨
- The literal and figurative meanings of a word ⇨ 単語の文字通りの意味と比喩的な意味
- Imitation is a form of flattery ⇨ 真似は褒め言葉の一形態だ、優れているから他が真似をする
- A strand of hair ⇨ 髪の一束
- They put a freeze on the development of the plane ⇨ 彼等はその飛行機の開発を凍結した
- The recovery of the stolen item will be difficult ⇨ 盗まれた品を取戻すことは難しいだろう
- The boy has a fear of dark ⇨ その男の子は暗闇が怖い
- The office is overstaffed ⇨ その事務所は人が多過ぎる
- I detest the smell of cigarette smoke ⇨ 私は煙草の煙の臭いが大嫌いだ
- Today the majority of countries use metric system ⇨ 今日大多数の国はメートル方式を使っている
- The bridge collapsed because of metal fatigue ⇨ その橋は金属疲労のせいで崩壊した
- This case illustrates the complexity of the race issue ⇨ この事件は人種問題の複雑さの例を示している
- Speaking of the devil, here he comes ⇨ 悪魔の話をしていたら、噂をしていたら、彼が丁度こちらに来る
- The seduction of the high life ⇨ 華やかな生活の誘惑
- They are renowned for their mighty offense ⇨ 彼等は物凄く強力な攻撃で有名だ