形容詞
numb [!ナム] 主旨: 感じる 重要度: 2
☆ My hand went numb ⇨ 手の感覚が無くなった
☆ I felt numb with shock ⇨ 私は驚愕で無感覚に、何も考えられなく、なった
動詞
numb [!ナム] 主旨: 感じる 重要度: 3
☆ The dentist numbed my tooth and gum first ⇨ 歯医者はまず(麻酔で)私の歯と歯茎を無感覚にした
numb [!ナム] [口語] 主旨: 麻酔 重要度: 3
☆ The dentist numbed me up first ⇨ 歯医者はまず私に麻酔をかけた (備考: 局所麻酔のみ)
他の例文:
- He scribbled down her number ⇨ 彼は彼女の電話番号を書き留めた
- I already told you a number of times ⇨ 今まで何度も教えたはずだ
- I did some math but the numbers don’t match ⇨ 少し計算してみたが、数字が合わない
- The accountants did number crunching and came up with the price ⇨ 会計係が色々な計算をして値段を算出した
- Compare with the numbers from the same period a year ago ⇨ 一年前の同じ時期・期間の数字と比べる
- The number of inhabitants in the region remained static ⇨ その地域の居住者数に変動はなかった
- The number of Latinos have significantly increased ⇨ ラテンアメリカ系の人口は大幅に増えた
- Enter some random number ⇨ 無作為に選んだ番号を入力する
- The dentist numbed my tooth and gum first ⇨ 歯医者はまず(麻酔で)私の歯と歯茎を無感覚にした
- An increasing number of people buy things online ⇨ 増加する数、より多く、の人がオンラインで買い物をしている
- Each item has a unique identification number ⇨ 品の一つ一つには固有の番号が付けられている
- 2, 4 and 10 are even numbers ⇨ 2、4、10は偶数だ
- The price is very high since there is only a limited number available ⇨ 限られた数しか無いために価格が非常に高い
- The number of traffic accidents is increasing at an alarming rate ⇨ 交通事故の数は憂慮すべき割合で増加している
- The numbers do not add up ⇨ 数字、計算、が合わない