形容詞
novel [!ナヴォㇽ] 主旨: 新しい 重要度: 3
☆ A novel idea ⇨ 新しい、奇抜な、考え (備考: 実証されていない変わった考え)
名詞
novel [!ナヴォㇽ] 主旨: 話 重要度: 2
☆ A bestselling novel ⇨ ベストセラー小説
他の例文:
- A cell phone was a novelty in the 90’s ⇨ 90年代には携帯電話はまだ珍しかった
- A novel about time travel ⇨ タイムトラベルの小説
- A novella ⇨ 短編小説
- A novelist ⇨ 小説家
- The novel scandalized people when first published in 1928 ⇨ その本は1928年に初めて出版された時、人々を(不道徳として)驚かせた
- She published her first novel in 1980 ⇨ 彼女は1980年に最初の小説を出版した
- The movie was adapted from his novel ⇨ その映画は彼の小説を翻案・元にしている
- A romance novel ⇨ 恋愛小説
- The sorcery school in Harry Potter novels ⇨ ハリーポッターの小説中の魔術学校
- They purchased the movie right of the novel ⇨ 彼等はその小説の映画化権を購入した
- A sloppy romance novel ⇨ 安っぽい恋愛小説
- The novel engrossed children ⇨ その小説は子供達をのめりこませた
- A novel about a dystopian society ⇨ ディストピア、悲惨な社会、についての小説
- A wizard novel ⇨ 魔法使いの小説
- The same old romance novel ⇨ 陳腐な恋愛小説