副詞
not [!ナッ(ト)] 主旨: 否定 重要度: 1
☆ Is it going to rain tomorrow? I hope not ⇨ 明日雨が降る?そうじゃないといいけど
☆ That’s not true ⇨ それは本当ではない
☆ I don’t believe that ⇨ 私はそれを信じない (備考: 省略形のn’t)
成句
not at all 主旨: 全くない 重要度: 1
☆ Do you mind if I open the window? Not at all ⇨ 窓を開けたら気にされますか?いや全然
☆ That is not at all important ⇨ それは全く重要でない
他の例文:
- The two gears do not mesh ⇨ その二つのギアは噛み合っていない
- His story does not have a leg to stand on ⇨ 彼の話には立つ脚が無い、根拠が無い
- I could not get the thought off my mind ⇨ 私はその思いを心から下ろす、忘れる、ことが出来なかった
- The game was not officiated fairly ⇨ 試合の審判は公平でなかった
- … is not a child’s play ⇨ …は子供の遊び、簡単なこと、ではない
- My mother is always on my case for not getting married ⇨ うちの母親はいつも私が結婚していないことにケチをつける
- The bidding process was not completely transparent ⇨ 入札の過程は完全に透明では無かった、不透明な部分が有った
- I already told me not to do it over and over again ⇨ 私は彼にそれをするなと今迄何度も何度も言った
- Some countries do not have death penalty ⇨ 国によっては死刑が無い
- They are not encumbered by old traditions ⇨ 彼等は古い伝統に自由を束縛されていない
- You changed so much I could not recognize you ⇨ あなたはもの凄く変わったので、あなただと判らなかった
- The new building is not congruous with the traditional cityscape ⇨ その新しい建物は伝統的な町並みに合っていない
- Not bad for a start ⇨ 初っ端にしては悪くない。出足は上々だ
- He has not been able to regain the full range of motion for his left arm after the accident ⇨ 彼は事故の後、左腕の完全な動作域を取戻すことが出来ないでいる
- We are not done yet ⇨ 我々はまだ終わった、負けた、わけではない