接続詞
nor [!ノア] [文語] 主旨: 並列 重要度: 3
☆ I don’t know if that’s correct, nor do I care ⇨ それが正しいかどうか知らないし、そもそもどうでもいい
☆ He is neither saint nor devil ⇨ 彼は聖人でもないし悪魔でもない (備考: 通常 neither A nor B の形で使われる)
他の例文:
- He is so big that he doesn’t fit in a normal car ⇨ 彼はあまりに大き過ぎて普通の車に収まらない
- Try to maintain some semblance of normalcy during a war ⇨ 戦争の間に正常さ、普通の生活、の見せかけを保とうとする
- The relationship between the two countries have been normalized ⇨ 両国間の関係は正常になった、戻った
- The northern part of the country ⇨ その国の北部
- The north of the city ⇨ 市の北部
- The northern hemisphere ⇨ 北半球
- Some hearing loss is normal as you age ⇨ 年を取るにつれて多少聴覚が失われるのは正常だ
- He headed north, south, east, west ⇨ 彼は北、南、東、西に向かって行った
- I don’t know if that’s correct, nor do I care ⇨ それが正しいかどうか知らないし、そもそもどうでもいい
- The North Pole ⇨ 北極
- US imposed economic sanctions against North Korea ⇨ アメリカは北朝鮮に経済制裁を加えた
- It is normal and healthy to masturbate ⇨ 自慰をするのは普通で健康なことだ
- Normandy landings ⇨ ノルマンディー上陸
- The value was outside the normal range ⇨ その値は正常域の外だった
- That’s neither here nor there ⇨ それは肝心な点でない、関係ない