英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
news  [!ヌーズ]    主旨: 教える  重要度: 1
☆ I got good news for you  ⇨ あなたにいい知らせがあります
☆ That is news to me  ⇨ 私にとってそれは初耳だ

news  [!ヌーズ]    主旨: ニュース  重要度: 1
☆ An evening news program  ⇨ 夕方のニュース番組

成句
got news for you     [口語]  主旨: 教える  重要度: 4
☆ Guess what, I got news for you  ⇨ いいか、お前に言っておきたいことがある  (備考:  特に厳しい発言をする時の台詞)


他の例文:
  • Everybody was stunned by the news  ⇨ 皆その知らせに驚いて静まり返った
  • Earth-shattering news  ⇨ 地球を壊すようなニュース
  • That was yesterday’s news  ⇨ それは昨日のニュース、過ぎた話、だ
  • The weekend edition of the news program  ⇨ ニュース番組の週末版
  • The president insisted the news was fake  ⇨ 大統領はそのニュースはでっちあげだと言い張った
  • “….”, he was quoted as saying in the newspaper  ⇨ 新聞によると、彼は「… 」と発言した
  • The news threw me for a loop  ⇨ その知らせに私は仰天・困惑した
  • got good news for you  ⇨ あなたにいい知らせがあります
  • The government tried to keep a lid on the news  ⇨ 政府はそのニュース、臭いもの、に蓋をしようとした
  • He anchors the daily news  ⇨ 彼は毎日のニュース番組の監修出演をしている
  • couldn’t bring myself to tell her the news  ⇨ 私は彼女にその知らせを教えることがどうしても出来なかった
  • The news grabbed the national attention  ⇨ そのニュースは国中の注目を掴んだ
  • TV news commentator  ⇨ テレビのニュース解説者
  • The news didn’t sink in at first  ⇨ その知らせは最初は沈み込まなかった、実感が沸かなかった
  • Put the news on TV  ⇨ テレビにニュースをつけろ