英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

助動詞
must  [!マス(ト)]    主旨: 可能性  重要度: 1
☆ He must be crazy to do something like that  ⇨ そんなことをするとは、彼は狂っているに違いない
☆ You must be joking  ⇨ あなたは冗談を言っているに違いない、あなたは間違っている、そんなことは有り得ない

must  [!マス(ト)]    主旨: 必要  重要度: 1
☆ You must be ready by then  ⇨ あなたはそれまでに準備ができてなくてはいけない
☆ You must not give up  ⇨ 諦めるべきではない

must (must have)  [!マス(ト)]    主旨: 可能性  重要度: 1
☆ I must have dropped it somewhere  ⇨ 私はどこかでそれを落としたに違いない
☆ There must’ve been some mistake  ⇨ 何か間違い、手違い、が有ったに違いない

名詞
must  [!マス(ト)]    主旨: 必要  重要度: 3
☆ This book is a must for any serious soccer fan  ⇨ これはサッカーの大ファン必携の本だ


他の例文:
  • He must’ve gotten lost or something  ⇨ 彼は道に迷ったか何かしたに違いない
  • A must-see movie  ⇨ 絶対見るべきの、お奨めの映画
  • Punishments must be applied selectively  ⇨ 罰は選択的に、場合を見計らって、適用されるべきだ
  • The situation must be handled with kid gloves  ⇨ その状況は子供の手袋、細心の注意、をもって扱われるべきだ
  • All electrical wires must run inside conduits  ⇨ 全ての電線は電線パイプの中を通らなくてはいけない
  • photograph must be affixed to the application  ⇨ 申請書に写真が添付されていなければいけない
  • I must’ve done it unconsciously  ⇨ 私は無意識にそれをしたに違いない
  • He is sporting a mustache  ⇨ 彼は顎鬚をしている
  • We must observe the law  ⇨ 私達は法を遵守しなくてはいけない
  • You must be joking  ⇨ あなたは冗談を言っているに違いない、あなたは間違っている、そんなことは有り得ない
  • You must be seeing things  ⇨ あなたはありもしない物を見ている、勝手な想像をしている、に違いない
  • The show must go on  ⇨ ショーは続かなくてはいけない
  • The cable must be kept at a specific tension  ⇨ そのケーブルは特定の張り具合に保たれなくてはいけない
  • I must admit I was a little intrigued  ⇨ 正直言って私は少し興味を惹かれた
  • overhauled the engine of my 1965 Mustang  ⇨ 私は1965年式マスタングのエンジンを総手入れした