英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
music  [!ミューズィック]    主旨: 音楽  重要度: 1
☆ I love music  ⇨ 私は音楽が大好きだ

成句
face the music     [口語]  主旨: 責任  重要度: 4
☆ He doesn’t have the guts to face the music  ⇨ 彼には自分のした事に対する音楽、批判、処罰、に直面する、責任を取る、度胸がない

music to ears     主旨: 気持ち良い  重要度: 4
☆ What you are saying is music to my ears  ⇨ あなたの言うことは私の耳にとって音楽だ、いい話、好都合、だ


他の例文:
  • Their music did not age well  ⇨ 彼等の音楽は良く年をとらなかった、今聴くと古臭い
  • don’t like classical music  ⇨ 私はクラシック音楽、古典音楽、は好きでない
  • My parents are both musicians and that gave me a head start  ⇨ 私の両親は共に音楽家なので私は音楽家として早くから始めることが出来た
  • have no musical talent  ⇨ 私は音楽の才能は全く無い
  • He is trying to resurrect his music career  ⇨ 彼は自分の音楽家生命を復活させようとしている
  • His car stereo blasted rap music  ⇨ 彼の車のステレオからラップが大音量で流れた
  • Their music got that California vibe  ⇨ 彼等の音楽はあのカリフォルニア(特有の)感じがある
  • She is musically gifted  ⇨ 彼女は音楽の才能がある
  • He cannot play any (musical) instrument  ⇨ 彼は何の楽器も演奏できない
  • She is known for her ethereal music  ⇨ 彼女は幻想的な美しい音楽で知られている
  • Something is missing in their music  ⇨ 彼等の音楽には何かが欠けている
  • My newfound appreciation of jazz music  ⇨ 私の最近発見したジャズ音楽の良さ
  • The experience kindled the love for music in her  ⇨ その経験は彼女の中に音楽への愛を燃え上がらせた
  • His music is sort of like an acquired taste  ⇨ 彼の音楽は後天性の味覚、慣れるに従って好きになる、みたいな物だ
  • Music piracy has become a major problem  ⇨ 音楽の不法複製・海賊版は大きな問題だ