名詞
music [!ミューズィック] 主旨: 音楽 重要度: 1
☆ I love music ⇨ 私は音楽が大好きだ
成句
face the music [口語] 主旨: 責任 重要度: 4
☆ He doesn’t have the guts to face the music ⇨ 彼には自分のした事に対する音楽、批判、処罰、に直面する、責任を取る、度胸がない
music to ears 主旨: 気持ち良い 重要度: 4
☆ What you are saying is music to my ears ⇨ あなたの言うことは私の耳にとって音楽だ、いい話、好都合、だ
他の例文:
- The actor is also known as a musician ⇨ その俳優は音楽家としても知られている
- My newfound appreciation of jazz music ⇨ 私の最近発見したジャズ音楽の良さ
- Play music in shuffle mode ⇨ 楽曲を不規則な順番でかける
- She is listening to music with headphones ⇨ 彼女はヘッドフォンをして音楽を聴いている
- I have no musical talent ⇨ 私は音楽の才能は全く無い
- The album is a collage of many different styles of music ⇨ このアルバムは多様な音楽様式のコラージュだ
- Their music got that California vibe ⇨ 彼等の音楽はあのカリフォルニア(特有の)感じがある
- The experience kindled the love for music in her ⇨ その経験は彼女の中に音楽への愛を燃え上がらせた
- Various styles intermingle to create his music ⇨ 様々な様式が混ざって彼の音楽を創っている
- His music is technically superior but soulless ⇨ 彼の音楽は技術的に非常に優れているが、魂に欠ける
- Glossy pop music ⇨ 艶の有る、見かけだけで中身の無い大衆音楽
- He broke out onto the music scene with his debut album ⇨ 彼はデビューアルバムで一躍音楽界に登場した
- He was a supernova of pop music ⇨ 彼はポップ音楽の超新星だった
- A music fair ⇨ 音楽祭
- She blends the new and old style of the music ⇨ 彼女はその音楽の新旧の様式を混ぜる