英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
motor  [!モータォー]    主旨: モーター  重要度: 2
☆ An electric motor  ⇨ 電気モーター  (備考:  日本語と違い、電気モーターだけでなく、ガソリンエンジンを含む回転力を発生させる装置一般を指す)

motor  [!モータォー]    主旨: エンジン  重要度: 4
☆ Ford Motor Company  ⇨ フォード原動機会社、フォード自動車  (備考:  Motor は原動機全てを指す。自動車会社は最初はエンジンの製造が本業で、車体は板金工房の仕事だったため、今でも社名には motor が使われていることが多い)

motor  [!モータォー]    [口語]  主旨: 元気  重要度: 4
☆ He has an unstoppable motor  ⇨ 彼のエンジンは止まらない、彼はいつも元気だ  (備考:  特に運動選手、活発な子供について使われる)


他の例文:
  • The motorcycle was tied down to the truck bed  ⇨ オートバイはトラックの荷台に縛って固定されていた
  • The authorities warned motorists of the treacherous road conditions  ⇨ 交通局は自動車で移動する人達に危険な道路状況について警告した
  • He has problems with his motor skills  ⇨ 彼は体を動かすことに問題が有る
  • Motorsports are inherently dangerous  ⇨ モータースポーツは本質的に、元から、危険だ
  • could hear the hum of the motor  ⇨ モーターのブーンという音が聞こえた
  • He rides a motorcycle  ⇨ 彼はオートバイに乗る
  • have had an itch to start riding a motorcycle again  ⇨ 私はまたオートバイに乗りたいとむず痒く思っていた
  • Motor vehicle emissions  ⇨ 自動車の排ガス
  • An element of danger is a part of motorsports  ⇨ 危険要素はモータースポーツの一部分だ
  • Motorsports has an element of danger  ⇨ モータースポーツには危険要素、危険な一面、がある
  • Motorcycles have sequential gearboxes  ⇨ オートバイは連続・順番式のギアボックスを持つ
  • The wattage of a motor  ⇨ モーターのワット量
  • Motorists had to negotiate treacherous road conditions  ⇨ 車を運転する人達は危険な道路状況になんとか対応しなくてはいけない
  • Motor racing  ⇨ 自動車、オートバイの競走
  • Highways are for motorized vehicles only  ⇨ 高速道路は原動機付車両用のみだ