英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
money  [!マニー]    主旨:   重要度: 1
☆ College sports is big money business in US  ⇨ 米国では大学スポーツは巨大な金の絡む商売だ
☆ I don’t have any money  ⇨ 私はお金を全く持っていない
☆ Money is not everything  ⇨ 金が全てではない
☆ Time is money  ⇨ 時は金なり

成句
money talks     主旨:   重要度: 1
☆ In the end money talks  ⇨ 最後には金がモノを言う

throw money at     主旨: 払う  重要度: 2
☆ They just threw money at the problem without a clear plan  ⇨ 彼等は明確な計画無しにその問題にただ金を投げた、つぎ込んだ

on the money     [口語]  主旨: 正確  重要度: 3
☆ His comment was right on the money  ⇨ 彼の発言はずばり的を得ていた

throw money around     主旨: 払う  重要度: 3
☆ The team has been throwing money around but still doesn’t win  ⇨ そのチームは金を投げている、大金を使っているが、未だに勝てずにいる

for my money     [口語]  主旨: 賭け  重要度: 4
☆ For my money I think they are the best  ⇨ 私の金を賭けるなら、私は彼等が最高だと思う

roll in money     [口語]  主旨: 金持ち  重要度: 4
☆ He is rolling in money  ⇨ 彼は金の中で転がっている、大金持ちだ


他の例文:
  • Once they lay their hands on your money they won’t let go  ⇨ 一旦彼等があなたの金に手を置いたら、触れたら、絶対に離さない
  • They are laundering drug money  ⇨ 彼等は麻薬取引の金を洗浄している
  • It costs a boatload of money  ⇨ それは船一杯の、もの凄く沢山の金がかかる
  • He is loaded (with money)  ⇨ 彼は大金持ちだ
  • The money was not recoverable  ⇨ その金は回収不能だった
  • don’t have any money on me  ⇨ 金は全く持ち合わせていない
  • only do it for money, no less  ⇨ 金のため以外にはそれをしない
  • Everything changes when money comes into the equation  ⇨ 金が等式に入ってくる、関係してくる、と全ては変わる
  • The product was defective so the store refunded the money  ⇨ その製品は不良品だったので、店は金を払い戻した
  • She is very tight with money  ⇨ 彼女はお金を無駄にしない
  • You need to save money for college  ⇨ あなたは大学のためにお金を貯めなくてはいけない
  • We set aside some money for emergency  ⇨ 私達は緊急時のために幾らかのお金を取って置いている
  • The money is used for a good cause  ⇨ このお金は良い目的のために使われる
  • While initially it cost more, it saves money in a long run  ⇨ 最初は費用がよりかかるが、長期的には節約になる
  • He appropriated public money for private use  ⇨ 彼は公金を不正に私用で使った