英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
message  [!メッスィジ]    主旨: 伝言  重要度: 1
☆ He is not here but I can take a message  ⇨ 彼は不在ですが、伝言を受けますよ
☆ Please leave a message after the beep  ⇨ 発信音の後でメッセージを残して下さい

message  [!メッスィジ]    主旨: 目的  重要度: 2
☆ What is the message behind this story?  ⇨ この話の背後の意図、伝えたい事、は何だろう?

message  [!メッスィジ]    主旨: 広告  重要度: 3
☆ We will return after these messages  ⇨ コマーシャルの後でまた番組に戻ります  (備考:  テレビ司会者の決まり文句)

成句
send a message     主旨: 警告  重要度: 2
☆ The US sent a strong message by expelling the diplomat  ⇨ アメリカはその外交官を追放して強い意思表示をした

send a wrong message     主旨: 教える  重要度: 3
☆ It sends a wrong message to young people  ⇨ それは若い人達に間違った、良くない、考えを教える  (備考:  特に本来悪い事について、あたかも良い又は問題無い事のような印象を与える)


他の例文:
  • Today you can send messages instantaneously to the other side of the world  ⇨ 今日世界の反対側にメッセージを瞬時に送ることができる
  • He left a cryptic message  ⇨ 彼は暗号のような、隠された意味があるような伝言を残した
  • Record you message after the beep  ⇨ ピーという音の後で伝言を録音して下さい
  • The message was not communicated to him properly  ⇨ その伝言は彼に正しく伝えられなかった
  • An idiot who trolls internet message boards  ⇨ インターネットの掲示板をトロールする、人の悪口や荒唐無稽なことを言って喜ぶ、バカ
  • What does the timestamp of the message say?  ⇨ そのメールの日付と時間は何?
  • An error message from the server  ⇨ サーバーからのエラーメッセージ
  • coded message  ⇨ 暗号メッセージ
  • It is weird that she didn’t leave a message  ⇨ 彼女が伝言を残さなかったのは妙だ、何かおかしい
  • The message of the movie is more relevant than ever today  ⇨ その映画の訴えることは今日未だかつて無いほど切実・深刻になってきている
  • He uses his music as a medium for his social messages  ⇨ 彼は音楽を彼の社会的意見を表現する媒体として使っている
  • Subliminal messages  ⇨ 潜在意識に対する訴え
  • Leave a message to the after-hour mailbox  ⇨ (営業)時間外メール箱に伝言を残す
  • They intercepted an enemy’s secret message  ⇨ 彼等は敵の秘密通信を傍受した
  • resent the text message  ⇨ 私はテキストを再送信した