英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
mention  [!メンション]    主旨: 挙げる  重要度: 3
☆ He received a special mention for his work  ⇨ 彼は彼の仕事について特別の言及、表彰、を受けた

mention  [!メンション]    主旨: 言う  重要度: 3
☆ There was no mention about it in the report  ⇨ 報告の中にそれについての言及は無かった

成句
not to mention   [!メンション]    主旨: 言う  重要度: 3
☆ The restaurant has a great view, not to mention their great food  ⇨ そのレストランは素晴らしい食事は言うに及ばず、素晴らしい景色が見られる

動詞
mention  [!メンション]    主旨: 挙げる  重要度: 2
☆ He mentioned your name  ⇨ 彼はあなたの名前を挙げた、口にした
☆ His name has been frequently mentioned as a possible candidate for the position  ⇨ 彼の名前はその職務の候補として頻繁に挙げられている
☆ The article didn’t even mention his name  ⇨ その記事は彼の名前に言及すらしなかった

mention  [!メンション]    主旨: 言う  重要度: 2
☆ As I mentioned before, I did not know about it  ⇨ 先程述べた通り、私はそれを知りませんでした


他の例文:
  • The president did not mention it in his formal address  ⇨ 大統領は公式演説中それに言及しなかった
  • Refer to the aforementioned article  ⇨ 前述の記事を参照して下さい
  • It was rather strange that he didn’t mention it  ⇨ 彼がそれを口にしなかったのは少し変だ
  • She became angry at the mere mention of his name  ⇨ 彼の名を口にしただけで彼女は怒り出した
  • Submit above-mentioned documents  ⇨ 上記の書類を提出して下さい
  • As mentioned above   ⇨ 上に述べたように…
  • It is dishonest of her to not mention what really happened  ⇨ 彼女が本当に起こったことを言わないの不正直、卑怯だ
  • Mentioning his name was a nice touch  ⇨ 彼の名前を挙げるのは良い心配りだった
  • The unmentionable embarrassment of bladder problems  ⇨ 膀胱の問題の口に出来ない恥ずかしさ
  • His name was in the honorable mention  ⇨ 彼の名前は「入賞外の優秀作・者」の項に挙げられていた