英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
measure    主旨: 対応  重要度: 2
☆ Drastic times call for drastic measures  ⇨ 極端な時機は極端な措置を要求する。前代未聞の事態には前代未聞の対応が必要になる
☆ We need to take drastic measures to eliminate corruption  ⇨ 腐敗を無くすには思い切った手段を採ることが必要だ

measure    主旨: 計る  重要度: 3
☆ A tape measure  ⇨ 巻尺

measure    主旨: 法案  重要度: 3
☆ The measure 31 was voted down  ⇨ 法案第31条は否決された

成句
for good measure     主旨: 更に  重要度: 4
☆ They give you a good discount and then throw in free accessories for good measure  ⇨ 彼等は良い値引きをした上でおまけにタダで付属品をつけてくれる

in equal measure     主旨: 同じように  重要度: 4
☆ The story is a comedy and tragedy in equal measure  ⇨ その話は同じ量で、同時に、喜劇と悲劇だ

動詞
measure    主旨: 計る  重要度: 1
☆ Leadership is hard to measure  ⇨ 統率力を数字で測ることは難しい
☆ The tree is measured 30 feet in height  ⇨ その木は高さ30フィートだ

measure against    主旨: 比べる  重要度: 3
☆ They still seem lacking when measured against their rivals  ⇨ ライバル達と比べると彼等はまだ不足しているように見える

measure up to    主旨: 相当する  重要度: 3
☆ It didn’t quite measure up to the hype  ⇨ それは前評判に及ばなかった


他の例文:
  • It is too early to judge if the measure was a success  ⇨ その措置が成功だったか判断するには未だ早過ぎる
  • We need to measure the dimension precisely  ⇨ 寸法を正確に測る必要がある
  • The measure to counteract the global temperature increase  ⇨ 世界の気温の上昇に対応して抑えるための措置
  • test to measure the compatibility of personalities  ⇨ 性格の適合性を測る試験
  • They took a more measured approach in reorganizing the business  ⇨ 彼等は事業の再編にもっと慎重に考慮したやり方で取り組んだ
  • preventive measure  ⇨ 予防措置
  • stopgap measure  ⇨ 隙間を埋める、一時凌ぎの、手段
  • Her measurements are 32-24-32  ⇨ 彼女の寸法は胸囲32㌅胴囲24㌅腰囲32㌅だ
  • The measurements were imprecise  ⇨ 測定値は不正確だった
  • I measured the dimensions of the room  ⇨ 私は部屋の大きさ、寸法、を測った
  • We took a cautionary measure  ⇨ 私達は念のための措置を取った
  • The earthquake measured 8 in the Richter scale  ⇨ その地震はリクター震度8を記録した
  • A measure to relieve traffic in the downtown  ⇨ 市の中心部の交通渋滞を緩和するための措置
  • new measure to invigorate the economy  ⇨ 経済を活性化するための新しい措置
  • We took a corrective measure  ⇨ 私達は是正措置を取った