英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

感嘆詞
man  [!マェァン]    主旨: 驚き  重要度: 2
☆ Man, it stinks!  ⇨ うわー、凄い臭いだ  (備考:  男性に対してでなく、単なる驚きの表現として単独で使える)
☆ Oh man!  ⇨ うわー、マジかよ  (備考:  男性に対してでなく、単なる驚きの表現として単独で使える)

名詞
man  [!マェァン]    主旨: 人間  重要度: 1
☆ Man cannot live on beer alone  ⇨ 人はビールだけで生き続ける事は出来ない  (備考:  男ではなく人)

man  [!マェァン]    [口語]  主旨:   重要度: 2
☆ He is my man  ⇨ 彼は私の夫だ

成句
the man     主旨:   重要度: 1
☆ You are the man!  ⇨ お前は男の中の男だ!

動詞
man up  [!マェァン]    [口語]  主旨:   重要度: 4
☆ You have to man up!  ⇨ 男らしくしろ!


他の例文:
  • His insecurity sometimes manifests in aggression  ⇨ 彼の自信の無さは攻撃性となって現れることがある、自信がないために逆に攻撃的になる
  • grown-ass man shouldn’t be doing that  ⇨ いい年こいた大人がそんな事をすんじゃない
  • He maneuvered the car through the obstacles  ⇨ 彼は車を障害物の間で操作した
  • Math is mandatory in high school  ⇨ 高校で数学・算数は必須だ
  • The editor proofread the manuscript  ⇨ 編集者は現行を校正した
  • Many animals communicate vocally  ⇨ 多くの動物は声を使って意思疎通をする
  • He is a man of reason  ⇨ 彼は道理の通る人だ
  • An irascible old man  ⇨ 怒りっぽい
  • bionic man  ⇨ 人工の体を持つ人間、改造人間
  • Involuntary manslaughter  ⇨ 意図的でない殺人、過失致死
  • The police finally nailed the con man  ⇨ 警察はやっとその詐欺師を捕まえた
  • An iron man  ⇨ 鉄の男、鉄人
  • greasy old man  ⇨ 脂ぎった、汚らしい、オヤジ
  • He is a man of action  ⇨ 彼は行動力のある人だ
  • He lives in a mansion  ⇨ 彼は大邸宅に住んでいる