形容詞
major [!メイジャー] 主旨: 大きい 重要度: 1
☆ There have been major changes in the law ⇨ 法に大幅な変更が加えられた
☆ They are a major supplier of electronic parts ⇨ 彼等は電子部品の大手の配給元だ
☆ Jazz has had major influences on his music ⇨ ジャズが彼の音楽に大きな影響を与えた (備考: 「メジャー」でない)
major [!メイジャー] 主旨: 深刻 重要度: 1
☆ He had a major heart surgery ⇨ 彼は生死に関わる心臓の手術を受けた
☆ There was a major accident on the freeway ⇨ 高速道路で大事故が有った
☆ We have a major problem ⇨ 私達は大きな、深刻な、問題を抱えている
major [!メイジャー] 主旨: 大切 重要度: 1
☆ That was a major turning point in the history ⇨ それは歴史上重要な転換点だった (備考: 意味・意義が大きくて重要)
名詞
major [!メイジャー] 主旨: 学ぶ 重要度: 3
☆ My major at college was journalism ⇨ 私の大学の専攻はジャーナリズムだった
major [!メイジャー] 主旨: 長調 重要度: 4
☆ The song is in C major ⇨ その曲はハ長調だ
major [!メイジャー] 主旨: 野球 重要度: 4
☆ He was promoted to the majors recently ⇨ 彼は最近大リーグに昇格した
動詞
major [!メイジャー] 主旨: 学ぶ 重要度: 2
☆ He majors in Economics ⇨ 彼は経済学を専攻している
他の例文:
- His comeback suffered a major setback when he reinjured his knee ⇨ 彼は再び膝を痛め、復帰は大きな後退、遅れの憂き目にあった
- The project hit a major problem ⇨ 計画は大きな問題にぶつかった
- We’re having major issues with our computer network ⇨ コンピューターネットワークに大問題が起きている
- She majors in literature ⇨ 彼女は文学を専攻している
- Major League Baseball ⇨ 野球大リーグ
- Major League Baseball ⇨ 米国野球大リーグ
- He has a major character flaw ⇨ 彼は人格に深刻な欠陥がある
- US are a major exporter of grain ⇨ アメリカは穀物の大手の輸出者だ
- The majority of academics agree with the idea ⇨ 学者の大多数はその考えに同意している
- He is still heavily medicated after a major surgery ⇨ 彼は大きな手術の後でまだ薬を大量に与えられている
- The strong Yen has been a major blow to the company ⇨ 円高は会社にとって大きな打撃だった
- His presence is a major inconvenience for other politicians ⇨ 彼の存在は他の政治家にとって大きな不都合だ
- You are in the major league now ⇨ 今あなたは大リーグ、一番高度な、競争の激しい、場にいる
- Music piracy has become a major problem ⇨ 音楽の不法複製・海賊版は大きな問題だ
- She had a major meltdown ⇨ 彼女は錯乱した