名詞
loss [!ロァース] 主旨: 失う 重要度: 1
☆ A significant financial loss ⇨ 大きな金銭的な損失
☆ His departure is a great loss to the organization ⇨ 彼の離脱は組織にとって大きな損失だ
☆ His loss is my gain ⇨ 彼の損は私の得だ、ある人に価値の無い物が他の人にはとても価値があることがある
☆ She is grieving over the loss of her child ⇨ 彼女は子供を失って悲嘆に暮れている
☆ Some hearing loss is normal as you age ⇨ 年を取るにつれて多少聴覚が失われるのは正常だ
☆ We’re trying to make up for the time loss ⇨ 私達は失われた時間、遅れ、を取り戻そうとしている
loss [!ロァース] 主旨: 負ける 重要度: 1
☆ They suffered a crucial loss in the battle ⇨ 彼らはその戦闘で決定的な敗戦を喫した
成句
at a loss 主旨: 迷う 重要度: 2
☆ I was at a complete loss for words ⇨ 私は完全に言葉を失った、何と言っていいかわからなかった (備考: どうしていいか分からない)
cut losses 主旨: 退く 重要度: 3
☆ Eventually they had to fold the business and cut their losses ⇨ 最終的に彼等は会社をたたんで損を切り捨てざるを得なかった
他の例文:
- The fans mourned the loss of its original design ⇨ ファンはその初期のデザインが失われたことを悲しんだ
- She was not able to come to terms with the loss of her child ⇨ 彼女は子供を失ったことを受入れられなかった、気持ちを整理することができなかった
- It was not easy to shake off the loss ⇨ 敗戦、損失を振り払う、忘れることは容易ではなかった
- The team quickly bounced back from the loss ⇨ そのチームは敗戦からすぐに跳ね返った、立ち直った
- Eventually they had to fold the business and cut their losses ⇨ 最終的に彼等は会社をたたんで損を切り捨てざるを得なかった
- Most people experience hair loss as they get older ⇨ 殆どの人は年を取るにつれて脱毛症、禿げ、を経験する
- They suffered their first loss at the hands of their rival ⇨ 彼等はライバルの手によって最初の敗戦を喫した
- They suffered a humiliating loss ⇨ 彼等は屈辱的な負けを喫した
- The opposition cried foul after the election loss ⇨ 選挙の敗戦の後、反対派は(選挙の)不正を訴えた
- The attack inflicted a heavy loss on the enemy ⇨ その攻撃は敵に大きな損害を与えた
- The election loss dealt a jarring blow to the opposition ⇨ 選挙の敗戦は反対派を強く揺さぶる打撃となった
- Today’s loss was a brutal reminder that we are not competitive ⇨ 今日の敗戦で私達には競争力が無いことをまざまざと見せつけられた
- A deflating loss ⇨ 空気が抜ける、意気消沈する、敗戦
- It was an agonizing loss ⇨ それはとても辛い敗戦だった
- I tried to console him after the loss ⇨ 敗戦の後私は彼を慰めようとした