英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
living  [!リヴィン(グ)]    主旨: 生きる  重要度: 2
☆ He is a living legend  ⇨ 彼は生きた伝説だ
☆ He is a living proof that perseverance pays off  ⇨ 彼は忍耐は実を結ぶという生きた証拠だ

living  [!リヴィン(グ)]    主旨: 生活  重要度: 2
☆ The living quarters of the White House  ⇨ ホワイトハウスの居住空間、大統領、職員が生活する場所

名詞
living (make a living)  [!リヴィン(グ)]    主旨: 稼ぐ  重要度: 3
☆ She is struggling to make a living as an actress  ⇨ 彼女は女優として生計を立てようと苦労している

成句
for a living     主旨: 稼ぐ  重要度: 3
☆ I don’t know what he does for a living  ⇨ 彼が何で生計を立てているのか私は知らない


他の例文:
  • He is living like a recluse  ⇨ 彼は仙人のように他との接触を避けて暮らしている
  • The escalation of living costs  ⇨ 生活費の高騰
  • They are not married but living together  ⇨ 彼等は結婚はしていないが一緒に暮らしている
  • People here are living harmoniously  ⇨ 人々は仲良く暮らしている
  • have been living here close to 50 years  ⇨ 私はここに殆ど50年近く住んでいる
  • Nearly half of the population is living in poverty  ⇨ 人口の殆ど半分が貧困の中で暮らしている
  • They are eking out a living  ⇨ 彼は(経済的に)やっとのことで暮らしている
  • She is living her dream as an actress  ⇨ 彼女は女優の夢を生きている、女優になる夢を実現した
  • People are living in fear  ⇨ 人々は怯えて暮らしている
  • He is living only with bare essentials  ⇨ 彼は最低限必要なものだけで生活している
  • He is living with chronic back pain  ⇨ 彼は慢性の腰痛と暮らしている
  • She is living unsupported  ⇨ 彼女は支援・援助無しで生活している
  • He is living large  ⇨ 彼は派手、豪勢、に暮らしている
  • Many people are living under oppression  ⇨ 多くの人々が抑圧の下で生きている
  • He is living like a hermit  ⇨ 彼は仙人のように暮らしている