英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
lie  [!ライ]    主旨:   重要度: 1
☆ A lie detector  ⇨ 嘘発見器
☆ Everything he said is a lie  ⇨ 彼の言ったことは全て嘘だ

成句
lie through teeth     主旨:   重要度: 4
☆ He was lying through his teeth, ass  ⇨ 彼は歯・尻を通して、次から次へと、嘘をついている

動詞
lie  [!ライ]    主旨:   重要度: 1
☆ He lied to me  ⇨ 彼は私に嘘をついた  (備考:  過去形・過去分詞は “lied”)

lie  [!ライ]    主旨: 横になる  重要度: 1
☆ Dead bodies were lying on the floor  ⇨ 死体が床に横たわっていた  (備考:  過去形は “lay”、過去分詞は “lain”)

lie down  [!ライ]    主旨: 横になる  重要度: 1
☆ She felt dizzy and had to lie down  ⇨ 彼女は眩暈がして横にならなくてはいけなかった

lie ahead  [!ライ]    [文語]  主旨: 待つ  重要度: 2
☆ We don’t know what lies ahead  ⇨ 私達は先に何が待っているか分からない

lie around  [!ライ]    主旨: 転がる  重要度: 2
☆ I don’t have money lying around  ⇨ 私にはその辺に転がっているお金はない

lie around  [!ライ]    主旨: 横になる  重要度: 2
☆ I was just lying around doing nothing  ⇨ 私はただゴロゴロして何もしなかった

lie back  [!ライ]    主旨: 横になる  重要度: 2
☆ He lay back in the couch  ⇨ 彼はソファに寝転がった

lie behind  [!ライ]    主旨:   重要度: 2
☆ He doesn’t know their real motive lying behind  ⇨ 彼は後ろに潜む彼等の本当の意図を知らない

lie with  [!ライ]    主旨: 存在  重要度: 2
☆ The real problem lies with the management  ⇨ 本当の問題は経営陣にある


他の例文:
  • An elaborate lie  ⇨ 手の込んだ嘘
  • He lied to me  ⇨ 彼は私に嘘をついた
  • marriage full of lies and deceit  ⇨ 嘘と欺瞞に満ちた結婚
  • We don’t know what lies ahead  ⇨ 私達は先に何が待っているか分からない
  • Everything he said is a lie  ⇨ 彼の言ったことは全て嘘だ
  • She felt dizzy and had to lie down  ⇨ 彼女は眩暈がして横にならなくてはいけなかった
  • A lie detector  ⇨ 嘘発見器
  • The burden of proof lies with the accuser  ⇨ 証明責任は原告側にある
  • What he said was a blatant lie  ⇨ 彼の言ったことは真っ赤な、破廉恥な、嘘だ
  • It is a shame most people won’t see through his lies  ⇨ 殆どの人は彼の嘘を見透かせないというのは残念だ
  • Please donate to charities in lieu of sending flowers  ⇨ 花を贈る代わりに慈善事業に献金して下さい
  • Lie prostrate on the floor  ⇨ 床にうつ伏せになる
  • Please take your shirt off and lie on the bed  ⇨ シャツを脱いで診察台の上に横になってください
  • That is a flat-out lie  ⇨ それは完全な嘘だ、大嘘だ
  • So was that all a lie?  ⇨ ということは全ては嘘だったわけ?