成句
let know 主旨: 伝える 重要度: 1
☆ I will let him know ⇨ 彼に伝えておきます
let it be known 主旨: はっきりさせる 重要度: 4
☆ Let it be known that we are here to stay ⇨ 私達はここに留まる、退散するつもりはない、ことを知らしめよう
動詞
let [!レッ(ト)] 主旨: 許す 重要度: 1
☆ Do not let it happen again ⇨ 二度とこういう事件を起こすな
☆ Let me do it ⇨ 私にやらせてください
☆ Let me take a look ⇨ 僕に見させて下さい
☆ Let me try ⇨ 私に試させてください、やらせてください
☆ We will not let them win ⇨ 我々は彼等に勝たせない
let go [!レッ(ト)] 主旨: 放す 重要度: 2
☆ Let it go! ⇨ それを放せ、それにいつまでも拘るな
let go [!レッ(ト)] 主旨: 忘れる 重要度: 2
☆ I decided to let it go this time ⇨ 私は今回は見過ごす、忘れることにした
let go of [!レッ(ト)] 主旨: 放す 重要度: 2
☆ Do not let go of the rope ⇨ ロープを放すな
☆ Let go of me! ⇨ (私を)放せ!
他の例文:
- Once they lay their hands on your money they won’t let go ⇨ 一旦彼等があなたの金に手を置いたら、触れたら、絶対に離さない
- Let’s play it safe and bring some extra ⇨ 安全策を取って、少し余分に持っていこう
- The pipes will freeze if you don’t let the faucets drip ⇨ 蛇口から水をポタポタさせないと水道管が凍るよ
- Let’s move forward with the plan ⇨ この計画で前に進もう
- Let’s go someplace else ⇨ どこか別の場所に行こう
- Let’s learn the nuts and bolts of economics ⇨ 経済学のナットとボルト、基本項目、を学ぼう
- Let me backtrack a little ⇨ 少し話を戻させて下さい
- Don’t let others dictate what you do ⇨ 何をするかを他人に決めさせるな、他人に左右されるな
- I’m not gonna let you do that ⇨ お前にそうはさせない
- Let us discuss those issues separately ⇨ それらの問題は別々に討議しよう
- We follow the law to the letter ⇨ 私達は法律を文字通りに守る
- Let’s salute our troops ⇨ 私達の兵士達・軍隊に敬礼しましょう
- You keep haranguing and won’t let others speak ⇨ あなたは一方的にギャーギャー喋りまくって他に話をさせない
- Let’s have a powwow ⇨ ちょっと集まって話し合おう
- Let’s rattle their cage ⇨ 彼等の檻を揺さぶろう、彼等に揺さぶりをかけよう