英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
lack  [!ラェァック]    主旨: 足りない  重要度: 1
☆ Lack of fund killed the project  ⇨ 資金不足がその計画を潰した
☆ Lack of sleep  ⇨ 睡眠不足
☆ There is no lack of suitors for her  ⇨ 彼女は求愛者に事欠かない

成句
for lack of a better     主旨: 無い  重要度: 4
☆ It is a necessary evil, for lack of a better word, term  ⇨ 他に良い表現・言葉が無い、見つからないが、それは「必要悪」だ

or the lack thereof     主旨: 足りない  重要度: 4
☆ People question his sincerity, or the lack thereof  ⇨ 人々は彼の誠実さ、或いはその欠如、を問題視している
☆ The problem is their offense, or the lack thereof  ⇨ 問題は彼等の攻撃力、或いはその欠如、攻撃力が全く無いこと、だ

動詞
lack  [!ラェァック]    主旨: 足りない  重要度: 1
☆ What he is lacking in talent he makes up with effort  ⇨ 彼は才能に欠ける所は努力で補う

lack  [!ラェァック]    主旨: 無い  重要度: 1
☆ He lacks the ability required for this job  ⇨ 彼はこの仕事に要求される能力に欠ける
☆ The house is beautiful but somehow lacking in character  ⇨ その家は綺麗だが、個性、雰囲気に欠ける


他の例文:
  • He lacks awareness  ⇨ 彼は意識に欠けている、無神経だ
  • The total lack of accountability  ⇨ 責任の完全な欠如
  • His lack of manners is deplorable  ⇨ 彼の礼儀の無さは嘆かわしい
  • His novel still lacks some refinement  ⇨ 彼の小説はまだ洗練さに欠けている
  • He lacks modesty  ⇨ 彼は謙遜に欠ける
  • The process lacks fairness  ⇨ その過程には公平性が欠けている
  • The country lacks skilled labor  ⇨ その国は熟練労働力に欠ける
  • The government policy lacks clarity  ⇨ 政府の方針は明確さに欠ける
  • The perpetual lack of funds for the research  ⇨ 研究資金の慢性的な不足
  • He is sadly lacking in class  ⇨ 彼は残念なことに品格というものに欠けている
  • He lacks humility  ⇨ 彼は謙遜、謙虚さに欠ける
  • He lacks the fundamentals  ⇨ 彼は基本(の知識、技術)に欠ける
  • The company president lacks vision  ⇨ その会社の社長は展望に欠ける
  • I was appalled by their lack of decency  ⇨ 私は良識の無さに驚き嫌悪を感じた
  • He makes up for his lack of pure athletic abilities with smarts  ⇨ 彼は純粋な運動能力で欠けるところを頭と勘の良さで補っている