英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 若い  重要度: 3
☆ He is my kid brother  ⇨ あいつは僕の弟だ

名詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 子供  重要度: 1
☆ He is just a kid  ⇨ 彼はほんの子供だ
☆ Hey kid!  ⇨ おい坊主!
☆ Hey kids!  ⇨ 子供達に対する呼びかけ
☆ I have three kids  ⇨ 私は子供が三人いる

成句
no kidding     主旨: 同意  重要度: 2
☆ That is too expensive! No kidding!  ⇨ それは高過ぎる!冗談じゃない、本当だ!  (備考:  相槌の表現)

動詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: からかう  重要度: 1
☆ I am just kidding (you)!  ⇨ からかっているだけ、冗談だってば!
☆ Who am I kidding?  ⇨ 一体俺は誰をからかっているんだ、何て馬鹿なことを考えているんだ?

kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 冗談  重要度: 1
☆ Don’t kid yourself  ⇨ 自分に冗談を言うのは、自分をごまかすのは、止めろ、勘違いするな
☆ You gotta be kidding me!  ⇨ 冗談だろ!信じられない!

kid around  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: ふざける  重要度: 3
☆ Stop kidding around!  ⇨ ふざけるのは止めろ!


他の例文:
  • went to the town with two kids in tow  ⇨ 私は子供二人を連れて街に行った
  • He took the kid under his wings  ⇨ 彼はその子供を羽の下に取り込んだ、面倒を見た
  • The kids are playing on a seesaw  ⇨ 子供達はシーソーに乗っている
  • They found a match for kidney transplant  ⇨ 彼等は腎臓移植の適合者を見つけた
  • Who am I kidding?  ⇨ 一体俺は誰をからかっているんだ、何て馬鹿なことを考えているんだ?
  • Kids play computer games for hours on end  ⇨ 子供達は何時間も続けてコンピューターゲームで遊ぶ
  • Streetwise kids  ⇨ 世慣れした子供達
  • The kidnapper put a gag on him  ⇨ 誘拐犯は彼に猿ぐつわをした
  • Kids are cartwheeling  ⇨ 子供達が側転をしている
  • I was like a kid in a candy store  ⇨ 私はお菓子屋に行った子供みたいだった
  • You gotta be kidding me!  ⇨ 冗談だろ!信じられない!
  • Kids are causing quite a racket  ⇨ 子供達が大騒ぎをしている
  • Their son was kidnapped  ⇨ 彼等の息子は誘拐された
  • Her body rejected the transplanted kidney  ⇨ 彼女の体は移植された腎臓を拒絶した
  • The kids were running amok  ⇨ 子供達は大騒ぎしていた