英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 若い  重要度: 3
☆ He is my kid brother  ⇨ あいつは僕の弟だ

名詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 子供  重要度: 1
☆ He is just a kid  ⇨ 彼はほんの子供だ
☆ Hey kid!  ⇨ おい坊主!
☆ Hey kids!  ⇨ 子供達に対する呼びかけ
☆ I have three kids  ⇨ 私は子供が三人いる

成句
no kidding     主旨: 同意  重要度: 2
☆ That is too expensive! No kidding!  ⇨ それは高過ぎる!冗談じゃない、本当だ!  (備考:  相槌の表現)

動詞
kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: からかう  重要度: 1
☆ I am just kidding (you)!  ⇨ からかっているだけ、冗談だってば!
☆ Who am I kidding?  ⇨ 一体俺は誰をからかっているんだ、何て馬鹿なことを考えているんだ?

kid  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: 冗談  重要度: 1
☆ Don’t kid yourself  ⇨ 自分に冗談を言うのは、自分を誤魔化すのは、止めろ、勘違いするな
☆ You gotta be kidding me!  ⇨ 冗談だろ!信じられない!

kid around  [!キッ(ド)]    [口語]  主旨: ふざける  重要度: 3
☆ Stop kidding around!  ⇨ ふざけるのは止めろ!


他の例文:
  • My kids are my pride and joy  ⇨ 私の子供達は私の誇りと喜びだ
  • His kidney shut down  ⇨ 彼の腎臓は機能停止した
  • don’t want my kids to go through what I’ve had to go through  ⇨ 私は自分が経験せざるを得なかった事を子供達には経験させたくない
  • He staged his own kidnap  ⇨ 彼は自分自身の誘拐拉致を演出した
  • In US many kids play soccer but it is not as popular as a spectator sport  ⇨ 米国では多くの子供がサッカーをするものの、観戦スポーツとしてはそれほど人気が無い
  • The situation must be handled with kid gloves  ⇨ その状況は子供の手袋、細心の注意、をもって扱われるべきだ
  • He was cruelly taunted by other kids  ⇨ 彼は他の子供達に残酷にからかわれた
  • The kids are romping around the house  ⇨ 子供達が家中ではしゃぎまわっていた
  • Kids are frolicking around the house  ⇨ 子供達は家の周りではしゃいでいる
  • Much to my chagrin my kids show no interest in what I do  ⇨ とてもがっかりしたことに、私の子供は私の仕事に何の興味も示さない
  • Don’t kid yourself  ⇨ 自分に冗談を言うのは、自分を誤魔化すのは、止めろ、勘違いするな
  • A kidney shutdown  ⇨ 腎臓の機能停止
  • The kids had a lot of fun at the park today  ⇨ 今日子供達は公園で沢山楽しんだ
  • The kidney excretes wastes as urine  ⇨ 腎臓は老廃物を尿として排泄する
  • That is too expensive! No kidding!  ⇨ それは高過ぎる!冗談じゃない、本当だ!