名詞
jazz 主旨: ジャズ 重要度: 2
☆ He likes jazz ⇨ 彼はジャズが好きだ
成句
and all that jazz [口語] 主旨: 他 重要度: 5
☆ and all that jazz ⇨ その他諸々
動詞
jazz up [口語] 主旨: 良くする 重要度: 4
☆ You need to jazz up your wardrobe ⇨ あなたは服装をもっと粋にすべきだ
他の例文:
- Her music is more along the lines of jazz than pop ⇨ 彼女の音楽はポップよりむしろジャズの線、方向、だ
- Not many people appreciate the fine details of jazz ⇨ ジャズの細かい部分を理解する人はあまりいない
- If you like jazz, chances are you don’t like enka ⇨ あなたはジャズが好きなら、恐らく演歌は好きじゃないだろう
- My newfound appreciation of jazz music ⇨ 私の最近発見したジャズ音楽の良さ
- New Orleans is the home of Jazz ⇨ ニューオーリンズはジャズの発祥地だ
- You need to jazz up your wardrobe ⇨ あなたは服装をもっと粋にすべきだ
- She crossed over from pop to jazz ⇨ 彼女はポップスからジャズへ変遷した
- We were all jazzed to be there ⇨
- He fused jazz and rock ⇨ 彼はジャズとロックを融合させた
- Jazz is not my cup of tea ⇨ ジャズは私の飲むお茶、好み、ではない
- He likes jazz ⇨ 彼はジャズが好きだ
- Many people feel jazz is inaccessible ⇨ 多くの人はジャズはとっつきにくいと感じる
- A jazz quartet ⇨ ジャズの四人組(楽団)
- Jazz has had major influences on his music ⇨ ジャズが彼の音楽に大きな影響を与えた
- Jazz improvisation ⇨ ジャズの即興