英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
jar    主旨:   重要度: 3
☆ Put jam in a glass jar  ⇨ ガラスの瓶にジャムを入れる

jar    主旨: 揺れる  重要度: 4
☆ I felt a jar  ⇨ 私はドンという揺れ、衝撃、を感じた

動詞
jar    主旨: 揺らす  重要度: 4
☆ He jarred his back when he jumped off the ladder  ⇨ 彼は梯から飛び降りた時に背中に衝撃を与えて痛めた  (備考:  瞬間的で激しい衝撃を与える揺れ)


他の例文:
  • He could not keep his hands off the cookie jar  ⇨ 彼はクッキー容器に手を出さずにいられなかった、誘惑に勝てなかった
  • A jar of strawberry jam  ⇨ いちごジャムの瓶
  • The election loss dealt a jarring blow to the opposition  ⇨ 選挙の敗戦は反対派を強く揺さぶる打撃となった
  • He jarred his back when he jumped off the ladder  ⇨ 彼は梯から飛び降りた時に背中に衝撃を与えて痛めた
  • felt a jar  ⇨ 私はドンという揺れ、衝撃、を感じた
  • A jarring alarm clock  ⇨ けたたましい音をたてる目覚まし
  • Technical jargon only the professionals understand  ⇨ 専門家だけが理解する技術用語
  • Put jam in a glass jar  ⇨ ガラスの瓶にジャムを入れる