英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

動詞
inform  [イン!フォーム]    主旨: 教える  重要度: 2
☆ The authority failed to inform the general public of the potential danger   ⇨ 関係省庁は一般大衆にその危険の可能性を知らせなかった
☆ They are poorly informed about the change  ⇨ 彼等は変更についてちゃんと知らされていない
☆ He was not informed of the situation  ⇨ 彼はその状況を知らされていなかった  (備考:  情報を詳しく伝える)
☆ Please keep us informed  ⇨ 新しい情報は逐一教えて下さい  (備考:  情報を詳しく伝える)

inform on  [イン!フォーム]    主旨: 教える  重要度: 4
☆ He was reluctant to inform on his classmates  ⇨ 彼は同級生のことを告げ口したがらなかった


他の例文:
  • The information leak jeopardize the entire operation  ⇨ 情報漏れにより作戦全体が危険に晒された
  • The book contains a wealth of information  ⇨ その本には大量の情報が含まれている
  • This information is not verifiable  ⇨ この情報は確認のしようがない
  • tried to gather all the information  ⇨ 私は全ての情報を集めようとした
  • don’t know who leaked the information  ⇨ 誰がその情報を漏らしたのか私は知らない
  • He divulged the classified information  ⇨ 彼は機密情報を漏らした
  • The information leak was serious  ⇨ 情報漏れは深刻だった
  • browsed the internet for information  ⇨ 私は情報を求めてインターネットを閲覧した
  • Classified information  ⇨ 機密情報
  • They are very well-informed about the treatment options  ⇨ 彼等は治療の選択肢についてとても良く情報を得ている
  • asked for more information but they just stonewalled me  ⇨ 私はもっと情報を要求したが、彼等の反応は梨の礫だった
  • Useless information  ⇨ 何の役にも立たない情報
  • The information will be updated every 30 minutes  ⇨ 情報は三十分ごとに最新のものに改められる
  • The information was leaked to the media  ⇨ その情報はマスコミに漏らされた
  • All the information is on tap  ⇨ 沢山の情報は蛇口を捻れば流れ出す、直ぐ簡単に手に入る