名詞
idea [アイ!ディア] 主旨: 考え 重要度: 1
☆ I got an idea! ⇨ いい考えがあるよ、いいこと思いついた!
☆ That was his idea ⇨ それは彼の考えだった
idea (have other ideas) [アイ!ディア] 主旨: 考え 重要度: 1
☆ My brain said no, but my body had other ideas ⇨ 私の脳は駄目だと言ったが、私の体は別の考えをしていた、言う事を聞かなかった
☆ They thought they could beat us easily, but we had other ideas ⇨ 連中は我々を簡単に負かせると思っていたが、我々は別の考えだった、そうさせるつもりは全く無かった
成句
have an idea [口語] 主旨: 知る 重要度: 1
☆ I have an idea what she is thinking ⇨ 彼女が考えていることは想像がつく
have no idea [口語] 主旨: 知る 重要度: 1
☆ I have no idea ⇨ 全然判らない、何の検討もつかない
have no idea [口語] 主旨: 理解 重要度: 1
☆ I had no idea what was happening ⇨ 私は何が起こっているのか全く判っていなかった
☆ You have no idea what you are talking about ⇨ あなたは自分が言っていることが全く判っていない、あなたの言うことはデタラメだ
get an idea [口語] 主旨: 考え出す 重要度: 3
☆ Don’t get any ideas! ⇨ 変なこと考えるなよ、変な想像しないでよ!
☆ I got the idea by watching … ⇨ 私は…を見ていてその考えを思いついた
他の例文:
- I have no idea how he did it ⇨ 彼がどうやってそれをやったのか私には検討もつかない
- The idea is no longer in the mainstream ⇨ その考えはもはや主流ではない
- His idea worked to his detriment ⇨ 彼の考えは彼自身の害になった
- He finally warmed up to our idea ⇨ 彼はやっと私達の考えに歩み寄った
- She is working to flesh out the original idea ⇨ 彼女は元の考えに肉付けをしているところだ
- I for one disagree with the idea ⇨ 私は一人だけ、たった一人、でもその考えに同意しない
- An ideal condition ⇨ 理想的な条件
- A lunatic idea ⇨ 狂った、馬鹿げた、考え
- The idea finally clicked for me ⇨ 僕はやっとその考えがピンときた
- I had no idea he was such a famous person ⇨ 彼がそんなに有名な人だとは全く知らなかった
- I like the idea even though I may be a minority ⇨ 私は少数派かもしれないがその考えが良いと思う
- The idea crystallized in his mind ⇨ その考えは彼の心の中で結晶化、具体化、した
- His idea did not work ⇨ 彼の考えは上手く行かなかった
- Tolerance for different ideas ⇨ 違った考え方の許容
- I have no idea ⇨ 全然判らない、何の検討もつかない