英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
hum  [!ハム]    主旨:   重要度: 3
☆ I could hear the hum of the motor  ⇨ モーターのブーンという音が聞こえた

動詞
hum  [!ハム]    主旨: 歌う  重要度: 3
☆ She was humming along to the tune  ⇨ 彼女はその曲に合わせて鼻歌を歌っていた

hum  [!ハム]    主旨: 調子  重要度: 3
☆ The business is humming along  ⇨ 商売は好調だった


他の例文:
  • Humans have five fingers per hand  ⇨ 人間は一つの手に五本の指がある
  • have lost faith in humanity  ⇨ 私は人類に対する信頼を失った
  • Human immune system  ⇨ 人間の免疫機構
  • Human trafficking is a global problem  ⇨ 人身売買は国際問題だ
  • To err is human  ⇨ 人間とは失敗を犯すものだ
  • He has a very peculiar sense of humor  ⇨ 彼の冗談は独特だ、変わっている、妙だ
  • Human bodies are not supposed to bend that way  ⇨ 人間の体はそういう風に曲がるようには出来ていない
  • Don’t you have any compassion for another human being?  ⇨ 別の人間に対する思いやりというのがお前には無いのか?
  • hard-hitting documentary about human trafficking  ⇨ 人身売買についての現実をまざまざと描いた記録映画
  • Holocaust is a chilling reminder what humans can do to other humans  ⇨ ホロコーストは人間が他の人間にしかねないことを思い出させる恐ろしい出来事だ
  • Disillusion with human society  ⇨ 人間社会への幻滅
  • A humanitarian  ⇨ 人道主義者
  • That is wrong in my humble opinion  ⇨ 私の謙虚な意見では、僭越ながら、それは間違いだ
  • novel interspersed with subtle humor  ⇨ 微妙な冗談が散りばめられた小説
  • Early humans migrated from Africa  ⇨ 初期の人間はアフリカから移動してきた