動詞
hone [!ホゥン] 主旨: 良くする 重要度: 3
☆ He honed his skills by playing with older boys ⇨ 彼は年上の男の子達と競うことで技を磨いた
☆ She possesses carefully honed skills ⇨ 彼女は細心の注意を払って磨かれた技を持つ
他の例文:
- I honestly don’t remember ⇨ 本当に、嘘ではなくて、憶えていません
- His honesty was refreshing ⇨ 彼の正直さは新鮮だった
- The baby was conceived during the honeymoon ⇨ その赤ちゃんは新婚旅行の間に受精された、出来た
- They are staying close to the top team and keeping them honest ⇨ 彼等は一位のチームから離されずにいて、相手を真剣に、手を緩める事無しに、している
- Honey is the most common pet name in US ⇨ 「honey」は米国で最も一般的な愛称だ
- He is honest and unaffected ⇨ 彼は正直で気取りが無い
- Honey is a term of endearment ⇨ 「Honey」は愛称だ
- In all honesty she was not a good singer ⇨ 正直言って彼女は良い歌手ではなかった
- I honestly don’t know ⇨ 本当に、嘘ではなくて、知りません
- A honey-do-list ⇨ 家の修理、力仕事等、妻が夫にすることを期待する用事の目録
- Honey! ⇨ 夫婦間又は親が子にする呼びかけ
- The one thing I can say about him is he is a honest man ⇨ 彼について一つ言えることは、彼は正直な人だということだ
- It pays to be honest in business ⇨ 正直な商売をすれば良いことがある
- Honesty is the best policy ⇨ 正直は最善策だ、余計な言い訳をするより正直に話した方がいい
- A honey bee ⇨ 蜜蜂