英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
hire  [!ハイァ]    主旨: 働く人  重要度: 3
☆ The new hire works very hard  ⇨ 新しく雇った人はとてもよく働く

動詞
hire  [!ハイァ]    主旨: 雇う  重要度: 1
☆ We hired 100 new people  ⇨ 私達は新しい人を100人雇った  (備考:  継続雇用と一回だけの雇いのどちらにも使われる)


他の例文:
  • You don’t hire a random guy on the street  ⇨ 路上で偶然その場にいた人を雇うことは誰もしない
  • We hired more people as the business grew  ⇨ 事業が成長するにつれて私達はより多くの人達を雇った
  • He played a hired gun in the movie  ⇨ 彼はその映画で雇われの銃使い、殺し屋、を演じた
  • We hired some temps  ⇨ 私達は臨時・契約社員を何人か雇った
  • Job training for new hires  ⇨ 新入社員のための仕事の訓練
  • The new hire works very hard  ⇨ 新しく雇った人はとてもよく働く
  • We hired an exterminator  ⇨ 私達は害虫退治業者を雇った
  • We have to be very selective with the people we hire  ⇨ 私達は雇う人を注意深く選ぶ必要がある
  • He is the hired gun for restructuring  ⇨ 彼が会社再建のために雇われた専門家だ
  • I hired professional movers  ⇨ 私は専門の引越屋を雇った
  • We hired 100 new people  ⇨ 私達は新しい人を100人雇った