副詞
here 主旨: ここ 重要度: 1
☆ Here, here! ⇨ こっち、こっち!
☆ Things are getting pretty bad around here ⇨ この辺、こちら、では状況が悪化している
☆ We are not kidding around here ⇨ 私達はここで悪ふざけしているのではない (備考: 厳密に「ここ」の意味では無く、語調のために文末につける使い方)
感嘆詞
here 主旨: 呼びかけ 重要度: 1
☆ Here! ⇨ はい、これ (備考: 相手に物を渡す時の台詞)
成句
here you go [口語] 主旨: 呼びかけ 重要度: 2
☆ Here you go! ⇨ これ、どうぞ (備考: 相手に物を渡す時の台詞)
here and there [口語] 主旨: 場所 重要度: 3
☆ There were some corrections here and there, but the manuscript looks good ⇨ そこここに訂正はあったが、原稿は良く出来ている
here we go again 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ Here we go again ⇨ あー、またかよ、また始まった
here and now 主旨: 今 重要度: 4
☆ Let’s settle this here and now ⇨ 今ここで決着をつけよう
here is to 主旨: 乾杯 重要度: 4
☆ Here is to you! ⇨ あなたに乾杯!
neither here nor there 主旨: 大切でない 重要度: 4
☆ That’s neither here nor there ⇨ それは肝心な点でない、関係ない
他の例文:
- It is a good 100 miles away from here ⇨ それはここから少なくとも100マイル離れている
- Here is our itinerary ⇨ これが私達の旅行の日程表だ
- Buckle up, here we go! ⇨ シートベルトを締めろ、心構えをしろ、行くぞー!
- Things are getting pretty bad around here ⇨ この辺、こちら、では状況が悪化している
- Where are you? Over here! ⇨ 何処に居るの?こっち!
- Here is a quick rundown of the meeting ⇨ 会議の纏め・要旨はこの通りだ
- Here’s how the votes stand as of 5PM today ⇨ 本日五時の時点での開票状況は次の通りです
- It is just a short hop from here ⇨ それはここから一飛、すぐ近く、だ
- I still don’t feel at home here ⇨ 未だにここは家のように感じない、馴染めない
- We are not kidding around here ⇨ 私達はここで悪ふざけしているのではない
- Here is our proposal ⇨ 私達の提案はこの通りです
- This cable goes here ⇨ このケーブルはここに行く
- Same here! ⇨ 私も同じ(状況、意見)だ
- We’re not talking about pocket change here ⇨ 小銭の話をしているのではない、相当な金が絡む話だ
- I’m not going into the specifics here but … ⇨ 具体的な内容にはここでは触れないが、…