英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
ham  [!ハェァム]    主旨: ハム  重要度: 2
☆ A ham sandwich  ⇨ ハムサンドイッチ

動詞
ham up  [!ハェァム]    [口語]  主旨: 大袈裟  重要度: 4
☆ The actor is unwatchable because he hams up everything  ⇨ あの俳優は何でも凄く大袈裟にやるので見ていられない


他の例文:
  • A hamburger joint  ⇨ ハンバーガーレストラン
  • A hamstring injury  ⇨ 腿の裏側の筋肉の怪我
  • The relief effort was hampered by bad weather  ⇨ 救助作業は悪天候によって遅れた
  • Cold meats include ham and salami  ⇨ 冷たい肉食品にはハム、サラミが含まれる
  • He drank too much and got hammered  ⇨ 彼は飲み過ぎて泥酔した
  • will take good hamburger over caviar any day  ⇨ 僕はどんな日、何時、でもキャビアより美味しいハンバーガーを選ぶ
  • He ate 20 hamburgers in one sitting  ⇨ 彼は一度の席、一回の食事で20個のハンバーガーを食べた
  • claw hammer  ⇨ 片方がくぎ抜きの金槌
  • They dropped the hammer in the second half  ⇨ 彼等は後半に槌を落とした、本領を発揮して相手を圧倒した
  • Tomatoes, onions, cheese and ketchup are common hamburger toppings  ⇨ トマト、玉ねぎ、チーズ、ケチャップは一般的なハンバーガーの載せ物、食材、だ
  • A ham sandwich  ⇨ ハムサンドイッチ
  • A hamburger bun  ⇨ ハンバーガーのパン
  • Turkey ham  ⇨ 七面鳥肉のハム
  • He got hammered by the press  ⇨ 彼はマスコミに金槌で打たれて、扱き下ろされた
  • She put the dirty laundry in the hamper  ⇨ 彼女は汚れた洗濯物を洗濯カゴに入れた